『僕が持ってるものなら』フルサイズ音源先行配信中! 227.lnk.to/AsVQdPAY
22/7(ナナブンノニジュウニ) 7th single『僕が持ってるものなら』music videoを公開!
監督は、ジャケットイラストに引き続き「センコロール」を手掛けた宇木敦哉が担当。
さらに、キャラクターデザインの堀口悠紀子が「あの日の彼女たち」と同様に自らが作画監督をつとめ、「ソードアート・オンライン」「呪術廻戦」OPの竹田悠介が美術監督を手掛ける豪華スタッフによるアニメーション映像を、アニプレックスにてプロデュース。
秋元康の歌詞で描かれた世界を、「センコロール」のポップな美術から一転して痛々しいまでの写実的な背景のなかに、どこまでもかわいい堀口悠紀子のキャラクターが佇むことで表現した映像は、宇木敦哉の新境地を開く作品に仕上がっています。
■『僕が持ってるものなら』music video staff
監督・絵コンテ:宇木敦哉
キャラクターデザイン:カントク、岸田メル、QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)、黒星紅白、こやまひろかず(TYPE-MOON)、田中将賀、細居美恵子、堀口悠紀子、深崎暮人、渡辺明夫
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:堀口悠紀子
原画:宇木敦哉
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
美術:Bamboo、長島孝幸、宗政拓也
動画:宇木敦哉
仕上:宇木敦哉、Ast
仕上制作協力:伊藤泰斗(CloverWorks)
撮影:宇木敦哉
編集:宇木敦哉
プロデューサー:林健一(ANIPLEX)
総合プロデュース:秋元康
■22/7 7thシングル『僕が持ってるものなら』収録内容
発売日:2021年2月24日(水)
形態数:全4形態
①完全生産限定盤A(SRCL-11690?11692) 7,000円(税込)
CD+Blu-ray+フォトブック+三方背BOX+トレカ(完全盤A アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入)
DISC1(CD)
1.僕が持ってるものなら
2.タチツテトパワー
3.好きと言ったのは嘘だ
4.僕が持ってるものなら -off vocal ver.-
5.タチツテトパワー -off vocal ver.-
6.好きと言ったのは嘘だ -off vocal ver.-
DISC2(Blu-ray)
『22/7 Anniversary Live 2020』昼公演@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)
Overture
01.君はMoon
02.叫ぶしかない青春
03.ムズイ
04.理解者
05.地下鉄抵抗主義
06.願いの眼差し
07.循環バス
08.半チャーハン
09.タトゥー・ラブ
10.ソフトクリーム落としちゃった
11.ポニーテールは振り向かせない
12.未来があるから
13.ロマンスの積み木
14.風は吹いてるか?
15.何もしてあげられない
16.韋駄天娘
②完全生産限定盤B(SRCL-11693?11695)7,000円(税込)
CD+Blu-ray+フォトブック+三方背BOX+トレカ(完全盤B アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入)
DISC1(CD)
1.僕が持ってるものなら
2.タチツテトパワー
3.好きと言ったのは嘘だ
4.僕が持ってるものなら -off vocal ver.-
5.タチツテトパワー -off vocal ver.-
6.好きと言ったのは嘘だ -off vocal ver.-
DISC2(Blu-ray)
『22/7 Anniversary Live 2020』夜公演@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)
Overture
01.Rain of lies
02.不確かな青春
03.空のエメラルド
04.シャンプーの匂いがした
05.人格崩壊
06.願いの眼差し
07.循環バス
08.半チャーハン
09.タトゥー・ラブ
10.ソフトクリーム落としちゃった
11.ポニーテールは振り向かせない
12.未来があるから
13.ロマンスの積み木
14.風は吹いてるか?
EN1.何もしてあげられない
EN2.11人が集まった理由
③初回盤(SRCL-11696?11697) 1,850円(税込)
CD+Blu-ray
DISC1(CD)
1.僕が持ってるものなら
2.タチツテトパワー
3.キウイの主張
4.僕が持ってるものなら -off vocal ver.-
5.タチツテトパワー -off vocal ver.-
6.キウイの主張 -off vocal ver.-
DISC2(Blu-ray)
Making of LIVE at LINE CUBE SHIBUYA
④通常盤(SRCL-11698) 1,250円(税込)
CD only
DISC1(CD)
1.僕が持ってるものなら
2.タチツテトパワー
3.雷鳴のDelay
4.僕が持ってるものなら -off vocal ver.-
5.タチツテトパワー -off vocal ver.-
6.雷鳴のDelay -off vocal ver.-
■SNS情報
22/7(ナナブンノニジュウニ)公式HP
www.nanabunnonijyuuni.com/?
22/7(ナナブンノニジュウニ)公式twitter
@227_staff
twitter.com/227_staff?
22/7 検算中&計算中 Twitter
@227keisanchu
twitter.com/227keisanchu
#僕が持ってるものなら #ナナブンノニジュウニ #ナナニジ
後8000人で10万人ですね!
i want season 2 already
*Me waiting for season 2* Me again: ohh a new anime and it's called wonder egg priority And Me: bruh.
22/7 always has the best songs aaaaa my heart ;;
八分の六拍子はエモすぎ
僕が持っているイチモツ~
秋元先生の中で"僕"が来とるんだなぁ😁👍
沈金からきた。 ナナニジあんまりわからないけど、良い曲だなあ…
めるぷちからきました!感動しました!
この曲すごく好きで何度も聴いてる 歌詞がすごく良い
myumyu cakep
泣きたい... ナナニジ大好き 😢 gonna miss chiharun but we wish her all the best احبكم نانانيجي واحبك تشيهارو لطيفتنا
能遇見千春、遇見22/7,真的是太好了
聞くたびに思う、最っ高にいい曲
ちはるん卒業してしまったか...ファンとして応援しなければならないのはわかっているが、どうしても涙が出てしまう...でも、ファンが泣いていてはダメなんだよね。応援しなきゃ、頑張ってる姿を。 お疲れ様でした! ナナニジリーダーとして輝く帆風千春は、とってもかっこよくてかわいくて、なにより最高でした! これからも頑張ってください! 応援してます!(時には休んでいいんですよ)
リーダーが1番の推しで計算中もアニメも検算中も見てました。この曲は綺麗で優しくて切なくなる曲だなと思います。麗華ちゃんが階段で振り返ってるところが、帆風千春さんの卒業と重なってすごく印象的です...。
しんどい
22/7リーダー帆風千春さんご卒業おめでとうございます。
Nice song
Miu chan
💗💗
あの、沈金で聴いてめっちゃ好きになった。
なんかさナナニジの曲って繋がってると思うんだよね。 歌詞に注目するとあの曲とこの曲繋がってるなって思う時がある。 ストーリー性があって良いよね 「叫ぶしかない青春」と「未来があるなら」とか「理解者」と「何もしてあげられない」 他、 「理解者」と「風は吹いてるか?」も何かに訴えてるようなところが似てる。
検算中からナナニジを知った者です。自分にとっては僅かな間だったけど、番組の中でもリーダーの存在が大きいのが伝わってきてもうお別れするのが悲しいです....帆風千春さんの未来に幸多からんことを祈ってます
今日で最後なんだな〜ちはるんは最高のリーダーだった😢次誰がリーダーなんだろう🙄多分しばらくなれない😢
Sangat menyentuh (very touching) (´∧ω∧`*)✨✨✨
Twitterで、光と影の間に居る桜は、活躍してるけど本当はそんなに明るく無いサリーのことを表してて、机に囲まれてる絢香は、たくさんのファンや仲間が居るけど自信があまり持てないれいにゃんのことを表してるんじゃ無いかっていう解釈があって。本当に凄すぎる。 このプロジェクトは本当に本当に愛されてるんだね。 それにちはるんを惜しむのも分かるけど、もし新しいメンバーが来たとしても暖かく迎えよう。そしてちはるんやナナニジのことを変わらず応援したい。 とにかく28日のライブが楽しみ過ぎるけど、来てほしく無いという矛盾した気持ちもあってなんか心がぐちゃぐちゃ、、、
高評価1個じゃ足りん😢麗華ちゃんが5階に上がらないのがもう😭
割と最近22/7にハマってまだCDとかも買ってないにわかだけどちはるんとしてのれいかちゃんはこれで最後なんだなーって思うとめっちゃ悲しいです。。初めて明日CD買いに行きます!学校で流して布教します
the music and the art are amazing!
Es que 22/7 Es que 22/7 es siempre lo mejor. Un saludo al Idolposter que ya los funaron de nuevo
un gusto ver un hombre de cultura por acá
Lyrics: Boku ga motteru mono nara Waketeagerarerukedo Naze ka kimi ga motometeiru mono dake Mottenai nda Michi no ue ni taoreteita Kimi no koto o tasuketakatta Donna sadame ni nagasarete Doko o samayottekita no ka? Boku no me o jitto mite Ōkiku kubi o yoko ni furi Junban niramitsuke Namida ga fui ni afuredasu Boku ga motteru mono nara Zenbu age tatte ī Sorede kimi ga naki yande Hohoendekurereba ī Boku ga motteru mono nara Tatta hitotsu no mono demo Konoyo ni umareta inochi no imi to Kōkan shiyō (Interlude) Doko de ame ni utareta no ka? Doko de kaze ni fukareteta no ka? Yane sae nai samui basho de Dare o urandeita no ka? Hito wa mina, byōdōdato Kamisama kara kikasareta Kyozetsu o bakari shite Yume wa mirai tte chikatta nda Boku ga motteru mono nara Zenbu age tatte ī Soredemo kimi ga naki yande Hohoendekurereba ī Boku ga motteru mono nara Tatta hitotsu no mono demo Konoyo ni umareta inochi no imi to Kōkan shiyō (Interlude) Nani o sureba hito toshite Mune o hatte ikirareru no ka? Nan do mo toikaketeru Yasashi sa nante gizendarō Boku wa nani o motteite Nani o motteinai no ka? Sore ga atarimaedatta Shiawase nanka iranai Boku wa nani o motteite Nani o ushinatta nodarō? Kimi ni nani ka ataerarerunara Ai shika nai Boku ga motteru mono nara Waketeagerarerukedo Naze ka kimi ga motometeiru mono dake Mottenai nda…
すごく共感できました。
1週間経たずでこの回数って、ちはるんの影響か
im in love 22/7 forever
大好きです 💖 ~ I love 22/7 ♡
💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙💙
信じて聞ける22/7
since this still produced under aki-p, i feel like this is the continuation of "negaigoto no mochigusare" from akb
10まそとぱ、おめ。。。 3びょーしの、わゆつちょーに、まいなーれまわちて、 せつながなCきょくれ、りーらーのそつぎょーにも、あてますぬ。。。 (´ω`) たら、つぎわ、MすてないのCMれ、「ぢゅーらいはぴょー」れ、MVこーかいぢゃなくて、 Mすてにれゆことが、ぢゅーらいはぴょーに、してくでんかぬ。。。
いつも勇気づけてくれて、ありがとう
再生回数の伸びが、今までよりも早い気がするのは気のせい...?
作曲者の名前をなぜ概要欄に載せないのですか。 「Music」videoなのに。 キャラクターデザインや、撮影、監督等の名前は載っているのに、 この曲を作った人の名前を載せないのは不自然ではないでしょうか。
Alunan lagungya enak didengar :)
It's so full of Beryllium, Gold, and Titanium.
Beautiful song by beautiful idol
うーん、あれだ乃木坂とか欅坂とかのフィクション性を凝縮した感があるんだ んー、言ってる意味わからんだろうけどわかる人いるかなあ?
階段のシーンは4年間(4階)で足を止める麗華(千春さん)が5年目(5階)に向かうみんなを見守っていくっていうことだと個人的に思ってる。
ええー最後麗華様だけ屋上来てないのー。さびわしい。
Amamos este hit durmiente
tuyệt vời ❤️
Chiharun stopped on the 4th floor。
この MV、今回の どの盤にも、収録されてないのかぁー、、 ?! 入れといてくれョ~
What a sad song...
20万回再生おめでとうございます!
Please make s2 22/7
「僕は存在していなかった」では “君が僕に光をくれたんだ” とか「君」に与えられる側だったのに「僕が持ってるものなら」では「君」に与えようとする、与えたいと思う側になってる…成長を感じるな…。 これは泣ける
Damn this is refreshing
i don’t understand the lyrics, but i just love 22/7 music so much !
온다... 붐이 온다...
Kek lagu FTV wkwk
麗華様ありがとう…。
個人的にはアニメーションMVよりこの静止画MVの方が好きなんよなぁ
Very relaxing song ...... Tachikawa miu my best girl
大好き❤❤ kriuk lagunya
白線流し。。。まさに卒業ですね。。。
今までみうちゃんがサムネだったけどみかみんがサムネっていうのは何か意味があるのかな?たまたま?
kinda thought where in 3:57 the exchange hurried up to the roof to attend then Chiharun maybe went around the school with her final moments on the group, then the switch at the end. . .
好聽
احبكككككم مررررررره
ごめんなさい。どうしても思い出せないので教えてください!なんのCMでしたっけ...??
@Tsk Ami それの事か!!!!なにかのCMになってるのかと思いました!ありがとうございます!!
@青いあめ 先日のMステ3時間SP中にCMで重大発表がありますよ と言う事でこのMVが同日22:00解禁ってCMをした事だと思います。
@ごく普通のアニオタ なんかみなさんがCMCM仰っていたのでなんのCMだったかなーと......
this is really good
they r finally getting recognition... i love that. they deserve it so much
in the west, at least. i NEVER see content of them here and it sucks
綺麗ですね😭
gilaak uapik
I would like to see the English translation of this MV.
儚い
リーダー QAQ
他の方も言ってたけど、これの実写版のmvみたいな
曲が、超好き❤️❤️❤️(^o^)
検算中見ましたー!黒板アート(千春さんの件他)で大号泣です(;A;)最近知った人ですがこれからの活動応援してます!!!
なんだろうこの感情は 簡単なのに難しい 難しいのに簡単 でも言葉では表せない それくらいいい歌そしていいMVだ
良い歌やな
なんかジーンとくる😌発売日まであと少し楽しみ😆でも同時にちはるんの卒業も近い😭😭😭😭😭
今作もMVを制作してくれて嬉しい。ありがとう!
今回Blu-rayオンリーなのか。 DVD版も販売してほしかったな。 車載ナビでBlu-ray対応してるのってパナソニックの一部のナビだけだから車で見れないんだよな。。。
アニキャラをもっと生かしたMVもたまにはお願いします。
帆風千春さんが佐藤麗華としてのラストソングであり、なおかつ彼女がリーダーとしては最後の作品でしょう
好聽 推推
絵が固定で動かないからこそ、歌詞に集中できて、その意味を考えさせられるようなMVでした。素敵です。
アニメMV、最高です。 好き。
the art is really beautiful and miu is adorable
6.2k likes in 2 days? that’s great!
黒板アートバージョンも公開してほしい。
MステとかのCMから来た方多くて凄い嬉しい このままもっと有名になってほしいな
低予算の手抜き感が凄いけど詞と曲は文句なし
残念ですけど、さすがにこのクオリティーを動かす資金はまだナナニジ運営にはないかと… いつかアニメーションMVを作れるようにもっと売れてほしいです🙂
なごみん、ちはるんの透明な歌声、全員の女の子らしいキレイな歌声とキレイなMVに感動してます。全て聞いたあとなんか切ない気持ちになりますね。ありがとうございます。早くCD買いたいです。
Ro likur per pitu manteb uy
キャラデザがカントクさんと岸田メルさんは最高だろ!!!!
アニメでナナニジの事を知りその時から佐藤麗華ちゃんの声は帆風千春さんでした そして検算中で帆風さんが今月いっぱいで卒業というのを知りました テレビでしか情報を得ないので自分はナナニジのファンとは言えないかもですが麗華ちゃんの、帆風さんの声が好きでした これが帆風さんが演じる麗華ちゃんの最後の曲かと思うとやはり寂しいです アニメ化の二期を期待しているのですがその時は違う人が演じる麗華ちゃんになるのですね・・・
@Hot Shotさん ありがとうございます アニメでナナニジの事を知りそれから計算中のseason2を視聴していたのですが今月の始めのだったかな?検算中で今月いっぱいで帆風さんが引退というのをしりました 斎藤ニコルちゃんの声はやはりアニメからのファンなので河瀬詩さんなのですが、それと一緒で麗華ちゃんの声は帆風さんだったので帆風さんでの声を聴けなくなるのはやはり凄く寂しいです
ファン=マニアックなわけじゃない。 好きという気持ち、応援したいという気持ちが大切よ。
2番歌詞のBメロの入りって麗華様とみうみうのデュエットですよね、やべ泣きそう…