今回は世界初公開 プロ級の個人邸の冬の管理を教えます
園芸超人「カーメン君」が豊橋が日本に誇る個人ガーデナー「黒田」さんのお庭に潜入します。
動画で出るのは世界初!数々の雑誌に登場してきたお庭が動画でご覧いただけます。素人でもがんばればここまでできます!ぜひ最後までご覧ください
目次
00:00 伝えたいこと
03:02 黒田庭潜入
18:43 日陰のテクニック
27:03 元の庭って?
29:55 庭で困ること
33:48 植栽テクニック
37:33 愛用道具紹介
42:24 バラの剪定
46:50 後半戦(カメラマン➡カーメン君)お庭の事をもっと詳しく聞きます
1:07:01 対談
グッドボタンやコメント頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです👍👍👍
▼お気軽にフォロー下さい▼
【インスタグラム】
カーメン君ガーデンチャンネル公式↓
instagram.com/kahmenkun
カーメン君植物愛アカウント↓
instagram.com/kahmens12
【Twitter】
twitter.com/GardenGarden69
★【ビジネス関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ
gardengarden.net/
#園芸 #ガーデニング #初心者 #育て方
#栽培 #おすすめ #初めて #素人
#仕方 #管理
素敵な想いの詰まったお庭拝見させていただけて楽しかった。 ぜひ咲き誇った時期にも拝見させていただきたいものです。よろしくお願いします。 また、ベランダのバラ栽培についてコンパクトに育てる方法など特集していただけるとありがたいものです。
9年前 雑誌で黒田さんの庭を拝見して ページをめくるたびため息でした 個人でこんなに素敵にされているなんて 雑誌では、取り上げられないであろう冬の庭 骨格がよく見えて参考になりました、ありがとうございます
訂正。 『カーメンちゃんねる』じゃなくて、『「カーメン君」ガーデンチャンネル』でしたね。間違えちゃってスミマセン!! 今回は、本当にほっこりな映像で楽しかったです。ありがとう!!我が家も頑張ろうっと!
カーメンちゃんねるも素敵だけど、黒田さんもスゴく素敵♪
素敵な動画でした🎵 春のお庭楽しみにしています~🌹
あそこを通るたびに気になっていたお家の謎がやっと解けました。 10数年前からきっと素敵なお庭なんだろうなあと思っていました。 やっぱり素敵なお庭でした。 カーメンくんのおかげでまたまた楽しみが増えました。ありがとう! 薔薇や他の草花が咲いたお庭を見られるなんて本当に楽しみです‼︎
良い出会いになりました❣️有難うございました❣️芽吹きの時も、花💐が満開のときもみせてください。いつまでもお元気で頑張って下さい。
好きでやってることは、大変に見えても心から楽しいと思えるんですね💕一番大切な事だなぁと思いました💕ありがとうございます💕🌸
どんな肥料使いました見たいです
今日初めて見せていただいきましたが土作りとか施し方が知りたいですつるバラのシュートが出て来なくて悩んでたます
冬のお庭、たいへん参考になりました。ありがとうございました。 壁の外側にもきれいに植えてられますが、開花時期は流石に大丈夫だとは思いますが、冬場は犬の糞尿はされないのでしょうか?じつは家のまわりが緑地帯で犬の糞尿を避けるために、正直、しんどいな…と思いながら雑草抜きを日夜やっています。黒田さんを見習って、これからはできるだけ楽しくやっていきたいとは思います(•‿•)
次回も楽しみにしています‼️
🌿黒田邸のお庭が拝見でき、とっても嬉しく思っています。古いものが大好きで憧れの庭となりました! 自宅に土がなく、タイルの中庭ですが、ガーデニングに火がついてしまいました☺(@_@;)
除草と剪定は途方に暮れるレベルだと疲れるけど、見違えるように・・・になるのは楽しい。
ロス アンジェルス市カリフォルニア州からです。 ここは砂漠気候で、黒田邸のようなイングリッシュガーデンは見ることは少ないですが、癒されます 参考になりました。 ぜひ 四季ごとの庭園も見せてください。
薔薇が咲き誇る季節が楽しみですね。 みたい♪︎ヽ(*´∀︎`)ノみたいです。
素晴らしいお庭!初心者ですが、勉強になるし、やる気でました!お花の時期もぜひ見たいです。
是非是非、春の庭を見せて下さいませ。楽しみにしています。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
有りがとうございます。 見入ってしまいました。 4月楽しみにして居ます。
すご〜く参考になりました。 たのしかつたです。 主人と楽しませてもらいます。
今日で 6回目 見て画像の隅々まで 見ていますが、見るたびに学ぶことを新たに発見しています
4月の花いっぱいの時と5月のバラの時、ぜひまた見せてください😊 楽しみにしています💕
こんなに園芸を愛されている方を知ることができ楽しかったです。 終末だけでここまで出来ることを知りましたので、少しずつ私も頑張ってみます。
黒田さんのお家の冬のお庭見せて頂いた後の芽吹きの時、お花満開の時がとても楽しみです。黒田さん、カーメン君ありがとうございます。
黒田さんってオサム さんだったんですね。 カーメンチャンネルで良く出てくる名前なので繋がりました。
すみません 黒田さんと修さんは別の人物です
黒田さん、素敵です! ありがとうございました! 私も、小さな日陰の庭でガーデニング 楽しんでいます。 冬のお庭も最高です♡ 春の満開、楽しみにしています!
いつも楽しく拝見させていただき、ありがとうございます。 私は昨年から庭の手入れを始めた園芸初心者で、わからないことばかりなのですが、素敵なお庭の冬の姿を見ることができ、薔薇のアレコレ、日陰でも花を楽しむ工夫などとても参考になりました!黒田さんのお話からガーデニングの楽しさがとても伝わり、また春のお庭を見せていただけるのが楽しみです!
黒田さん凄い、天才ですね。楽しみに見てます。
黒田さん楽しい方ですね〜素敵なお庭で憧れです!
冬のお庭とても勉強になりました。黒田さんのガーデニング好きもとても伝わってきました✨個人庭シリーズ大好きです✨
黒田さんの冬のお庭も素晴らしいです✨ 見ていてとても幸せな気持ちになりました! お庭を見せてくださりありがとうございます。カーメン君のJPworlds最強です。私もガーデニング、ますます楽しみます🥰
いやぁ〜黒田さん若いなぁ😅 🌺🌿いっぱいの庭楽しみやわ😆 確かに🌺が咲いたときの感動も最高やけど、🌱が吹いてから徐々に成長していく姿を毎日観るのがこれまた楽しみやねんなぁ😆 まぁ子供の成長をみてるのと一緒や☝️
素晴らしい絵でしたよ☺️ なかなか見られない景色で黒田さんの優しさもみせて頂きました💕 4月5月の動画も楽しみにしております。黒田さん怪我しないようにガーデンのお手入れ頑張って続けて下さいね🌹
素敵ですね春におはなが咲いている頃是非魅せて下さい
♥♥♥素敵な冬のお庭で芸術的なバラ、バラ、バラ、素敵な赤い扉、素敵すぎる。素敵なおじさま。 素敵なお庭、本当に見てみたい。おじゃましたくなりますよね。 春のお庭も楽しみです。ありがとうございました。
黒田さん、本当、お人柄もお庭も素晴らしい!カーメン君、今回も素晴らしい回でした!見応えありました😍バラの見頃の時期の動画も見れたら…😍お花の香りが好きなのでバラもこれだけたくさんだと本当いい香りでしょうね😍🌹
最高です💛お庭もお話も大変すばらしい。お二人ともカッコイイ。 乾いた日陰もあるんですね。次回も楽しみに待っています。
週末だけで、ここまで出来るんだとはげみになりました🥲
我が家もイングリッシュガーデンをベースに、流木と石?岩ん使ってお庭づくりしていますが、衝撃的なお庭で感動です😆 カーメンさんのトークも魅力的です🤲
4月楽しみにしております。黒田さんありがとう💓😊
カーメンくんお宅拝見シリーズ化希望🌟 黒田さんも素敵ですね❗️
黒田邸の様子が見れて嬉しかったです☺️ 冬のお手入れを見せてくれて、すごい勉強になりました❗️ ありがとうございます。 2年前にガーデンツアーで黒田邸に行かせていただいたんですが、その日は大雨で最悪な天気で、ちゃんと見れなかったので、今年の春は絶対素敵な庭を見せて下さい! 黒田さんは本当に花が好きなんですね🎵 私も頑張って近づきたいです☺️
黒田さんの人間性が出ていてすごくいい人なんだろうなぁーと思いました☺️ 微笑みながら見てしまいました😉 次回めちゃくちゃ楽しみにしています😺
素敵でした。 できれば、今後も楽しみにしてます。ありがとうございました。 次回からへの希望です。 ロングとズームと 画を両方みたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
1時間超えの表示の壁を乗り越えられた勇者だけが目にすることの出来る神回!(^^)!ですね!サムネが気になっておりましたが、天皇誕生日の今日、やっと拝見させていただきました💕黒田さんがちょこちょこカーメン君の動画から引用されているのがツボです♪ブートキャンプとか😁オーナメントや鉢ももちろんですが、「線」の草が揺らいでいたり・・・冬のお庭も素敵でした😍黒田さん、お身体には気をつけてください。またお目にかかれる春を楽しみにしております!
長い動画ですが、見ごたえ十分で三回拝見しました。 黒田さんのお人柄の素晴らしさ、草花樹木への愛が感じられるだけでなく、黒田さんとカーメンくんがお互いに尊敬しあっていることが伝わって来て嬉しくなりました。 個人庭訪問は訪問するカーメンくんの知識教養が問われるのでプレッシャーが大きいと思いますが、今後も楽しみにしています。 あれだけのことを黒田さんがなさっているのだから、我が小さな庭も何とかきちんと整えなくてはと痛感しました。 第一回目の動画も拝見しました。突っ込みどころ満載? これからも応援しています。
最後は 巨頭対談でしたね! 黒田さん、生涯現役で 幸せな日々を送ってください 園芸は 心の耕しにもなります 今の時代に必要なことだと思います
黒田さん、素敵です!憧れます!勉強になります!そして、心がとっても美しい方だなと感じて幸せな気持ちになりました。ありがとうございます!4月の新緑も楽しみにしています。
千葉県から拝見しました。冬の庭をご本人の解説で見せていただけるの最高でした〜! カーメンくん本当にありがとう😭😭 雑誌よりも10数倍良かった! 動画と生解説と 本当に一緒にお邪魔させていただいてる感じがします。 最後にガーゴイルくんの隣にあった鉢植えの 観葉植物🪴 この時期でも葉姿がかっこよくて 名前教えて欲しいです✨ とにかく最高でした〜ありがとう
カーメン君を通して色々な方々にお会い出来て、そして丹精込めた庭を拝見でき本当に嬉しいです。黒田さんとの会話にも愛が溢れ、とても素敵なひと時をありがとうございました😊 私は中古住宅を購入しまして2年目です。庭は…どちらかと言えば和風テイスト…でも…洋風テイストにしたいので苦戦中です😓 玄関周りはプランターに花々の寄せ植えで華やかに癒しの空間作り…今の時期、ホームセンターの花売り場、花いっぱいで楽しい〜(笑) そしてカーメン君が号令を掛けてくれたから庭木の剪定を進めてています(笑) あっ、そうだクレマチスもやりたい〜❗(笑) 今年は雑草対策でグランドカバー植物アジュガにも挑戦❗ 試行錯誤しながら、そして楽しみながら…ガーデニングをしています。 悩みは…モグラが出るので球根を植えても荒らされる始末…宿根草の庭にしたいのに(꒪⌓꒪) カーメン君、いつかモグラ対策も教えて下さい。 よろちくび〜(笑)
素晴らしいリポートをありがとうございます。黒田さんの「ジャルダン シュマン・ヴェール」本当に素敵ですね。20年位前の本で画家のモネの庭の写真集があるのですが、それでも一番面白いのは一般公開を閉めて翌春の準備をする冬の写真でした。黒田さんのビデオに励まされて、今日、バラの鉢の土替えをしました!
凄いですね‼️春にまた見るのが楽しみです! 最近は家のバラやアジサイなども少しづつ芽吹いてきて春を感じてます。こうやって季節を感じられる趣味っていいな〜と改めて思いました。ま、花粉症なんで、その症状でも春は感じるのですが。。。笑
おじさん 剪定ばさみ振り回して話すので、気になって。 危ないから ヤ メ テ。
庭いじり程度が今ではガーデニングっぽいことができるようになりました❣️黒田さんみたいなダイナミックさはないけど、自分のお庭と長〜く付き合って行き(生き)たくなりました😊
いつも素敵な動画ありがとうございます。質問ですが、スミレの花が咲かないのに、種の袋みたいのが出来ています。去年は濃いむらさき色の花が咲いたのに。どうしてかな?
黒田さんの庭づくりほんとうに愛情たっぷりですね。私もバラずきなのでお手入れが特に実際大変ですが それよりもそうする作業が楽しいんですよね🎵😃 だから黒田さんのお気持ちわかります。元気の源ですから体の続く限り 美しいお庭づくりに励まれてもらいたいです。 ありがとうございました。😀 カ―メンくんもありがとうございました。😀
黒田邸、バラの季節のみならずこの冬の画像は貴重ですし、何より楽しくガーデニングをするスタイル、素敵ですね。 これを見て楽しくなりました。😊ありがとうございます💕
黒田さん、カーメン君、じゅんぺいさん、文字通り以上の貴重な動画をありがとうございます。私も庭の作業を楽しみながらがんばろうと思いました。今までバラが怖くて切れませんでしたが、これからは切ります!
こんにちは! 今日 4回見ています 3回は 庭仕事でしながら 気になるところは 画像を見ながら。 最高のお庭ですね! カーメン君、 素敵なお庭の紹介、これからも続けてください やはり、止まった画も いいですが 動いていると 細かな所がわかり ふかん的な見方もできますね 皆さんもきっと 春・夏・秋の続編を待っていると思いますので、是非! 質問! ロープのつるなんかは 台風の時、どうされているのでしょうか? 「教えて、黒田氏!」もやってほしいです
カーメン君の庭も見たいです。 よろしくお願いします。
春の映像楽しみにしています🍀
黒田さんちのガーデニングありがとうございました。4.5月楽しみに待ってます
バラ好きには🌹本当に良いお庭を拝見させて頂きありがとうございます😊冬のお手入れやカミキリムシ対策、毎年苦労の連続でした。今年は頑張ってトーマスを満開にさせたいです。
最盛期の写真をウェブで検索して見ました!スゴすぎる!!そんなお庭のまた冬の様子というのが独創的切り口でいいですね。憧れます。
有り難うございました!遠くから ご縁をかんじました。カーメン君のお気持ちと黒田さんの花への愛情をいただきました!
バラを植えたくなりました🥀
黒田さんのお人柄が、言葉一つ一つに現れていて素敵ですね。冬の庭。 とても参考になる動画ありがとうございます🎶毎回、楽しみに待ってます。
冬のお庭!素敵! 黒田邸の剪定されてる様子を見て、我が家の単なる枯れてるのとは大違いと反省しました。 春のお庭、楽しみです♪
ありがとうございます🍀光栄です🍀
めちゃ癒されました✨ウルウルしちゃいました🥺ガーデニング最高👍
神回!!感動で胸いっぱいです。憧れの黒田邸を…しかもまるで自分が友達になり遊びに行った様に見られるなんて!カーメンくん、凄い!!プロが作る番組より絶対見応えあると思います。本当に本当にありがとう!!毎月遊びに行きたい(見たい)ですwしかし黒田さんも渡辺さん、おさむさんも皆さん優しい笑顔と語り口でお庭と同じで人柄も本当に魅力的ですね
縁あっての1ページになりましたね。 とても濃厚過ぎてちょっと疲れた😲 壁の薔薇誘引してるものが見えなくて、どうしてるのか気になります! 次回があるなら是非壁の誘引をお願いします‼️(薔薇だけで立っているようにみえる)
とてもオシャレな庭で、黒田さんのお庭愛を感じます。つるバラ育ててみたくなりました。
冬でさえ一分の隙もない黒田邸!素晴らしいです!葉のついていない幹だけのバラは、樹形がわかってとても勉強になりました。薔薇屋敷🌹羨ましいです。朝の薔薇の香りに包まれてみたいです。薔薇のお世話は敷居が高くて手が出せませんが、是非開花も映像で楽しみたいです。
特報 CORONA蔓延渋谷駅前スクランブル交差点の、法定駐停車禁止場所の違法タクシー取締まり汚職が明確になりました。渋谷署の交通違反取締官に先日電話をしたところ違反のタクシー会社に注意の連絡をするだけとのこと、明らかに一台反則金12000円の見逃し、数億円の忖度汚職です。いかに犯罪者を逃亡させるかが、明確になります。最高検察庁も見逃しはできないでしょう。国民の党・民主国民連合代表79才年金7万円
冬のお庭を拝見できとっても参考になりました。見事な剪定に感心し私も頑張らなくてはとファイトをもらうことができました。春も楽しみにしています。
モザイクは何の基準で入れてるのかなぁ? 残念なから画面がうるさい。
黒田さんはバラの剪定をご自分でされているのですね、ビックリしました。週末ガーデナーと聞いて、またビックリです😳👍お庭のレイアウトが素敵でまたまたビックリ❗️ 黒田さんのお話しを聞いているうちに私もガーデニングを楽しもうと思いました😊お話に説得力がありますね〜。 素敵です❣️
黒田さんとお庭が素敵ですね。 根っからのお花好きでお人柄も良くて素晴らしいです。 オープンガーデンをやめられて残念ですが、JPworldsで見られて良かったです。 春の動画を楽しみにしております。 カーメン君お疲れ様でした☺️ 有り難うございました🙇♀️
楽しい!楽しい!春も観たいです。楽しみです!
ストロベリーグアバを少し大きめの植木鉢で育てています。 本州でもできる耐寒性の育てやすい熱帯果樹があれば紹介してほしい。
カナダ🇨🇦の家で前のオーナーがイギリス系の方で薔薇が🌹たくさんあったのですが、剪定の仕方が分からなくてよく咲く年と咲かない年とか薔薇を放っておきました。毎年夏はトマト🍅を30株以上植えてアライグマ🦝に齧られながらもめげずに、5、6年続けて美味しいトマトやじゃがいも🥔などを楽しんでいました。昨年末、東京に戻り少しでも庭がある家を探してます。
黒田さんの植物が大好きな気持ちや楽しさがとても伝わってきて、冬のお庭の美しさに感動しました!コメント欄も読んでるだけで幸せな気持ちになるものばかりで、みんなで共有できて嬉しいです!黒田さん、カーメン君、ありがとうございます!!春のお庭、楽しみにしています!
とても、あちこちに、ヒントがあり参考になります。夢中に一気見しました! スケールの大きさは、及びませんが、少しずつ近付けるように手入れしたいと思います。春のお庭紹介も楽しみです🌷💖
冬のお庭を見るのはなかなかできないので、とても勉強になりました!最後の黒田さんのおっしゃっていたお花を育てることを楽しむことというのは、まさにその通りだなと思いました。春の咲いたお庭も楽しみにしています!!
おひとりで世話されているとは思えないですね~😊 春のオンシーズンが楽しみです❤✨
週末ガーデナーなのですね。 驚きです。きっといつもお庭にいらっしゃるのでしょう。 冬のガーデン見たいですよ。どのようにされているか、とても興味があります。どうもありがとうございます。
雪が無いから何でも出来るので羨ましい!私の住む秋田県横手市は現在2メートル30センチあります!アーチ、パーゴラは雪の中です。庭作りの時間も少ない寒冷地のガーデナーを尊敬して欲しいです!!!
30年程前からガーデンニング好きで、いろんな花、植物育ていました。最近めんどくさくっておさらばしました。 カーメン君と出会ってまた少し育ててみたくなりました。 黒田さんのお庭5月頃絶対に見たいです。
マスコミになると、思わぬ状況になることがわかりました。 解放してくださるオーナーさんには、多大な負担がかかることがわかりました。 今日のように、カメラを通してこの世とも思えないほどの光景を春に見せてくださる 黒田さんの寛大な優しさを心から感謝します。あと、3ヶ月後に、、、 黒田さんのおっしゃるように、身近なレベルで植物の成長を楽しんでいきます。 お元気で案内してください。プロ級の方のお話さすがでした!
どんな情報戦や刺激的なユーチューブとは無関係に(笑)最高に幸せを感じた動画でした!好きなことをコツコツ続けている方がお一人いらっしゃることで、沢山の人も幸せになれるんですね🧡黒田さん、梯子にはお気をつけてどうぞ、長生きされて下さい🙇♀️春を楽しみにしています!
春のお庭を見せて頂いた事があります😊 バラだけでなく他のお花もいっぱい咲いててホントに素敵なお庭でした😌🎶 あと、抽選会2回目の1等と3等ありがとうございました😊
冬の黒田邸を拝見するのが念願でした!!! 黒田さんとカーメン君に感謝感謝です。ありがとうございます。💕
カミキリ虫は退治しないといけないんですね。 孫に見せようとそのままにしてました😓 芝生のエッジングというのも初耳❗ 楽しく勉強できました! いつもありがとう❤️
私も黒田さんのようなガーデナーになりたいと思います。
黒田様、素敵なお庭を見せてくださり、ありがとうございました!言葉の端々にお花を愛する温かいお人柄を感じることができました。こんな貴重な機会をつくってくださったカーメン君にも心より感謝です。実際にお庭を管理するうえで疑問に思っていたところを的確に質問してくださってありがとうございます!大変参考になりました。お花が咲いた頃のレポートを楽しみにしております。♥
春の動画を楽しみにしていますよ~
素晴らしいガーデン❣️黒田さん、とてもチャーミングな方ですね。冬のガーデン、とても勉強になりました。
まさに、完全保存版✨
花好きの一人として、神様の様な存在です😊 初夏のお庭が待ち遠しいです❣️🎶 楽しみに待ってます‼️ カーメン君ありがとう❣️😭