▶チャンネル登録はこちら goo.gl/x8srV1
<福岡第一高出身のルーキーたち>
小川 麻斗(日本体育大学1年/PG/175cm/福岡第一高)
内尾 聡理(中央大学1年/SF/185cm/福岡第一高)
神田 壮一郎(拓殖大学1年/PF/190cm/福岡第一高)
クベマ ジョセフ スティーブ(専修大学1年/C/204cm/福岡第一高)
河村 勇輝(東海大学1年/PG/172cm/福岡第一高)
▶最新情報や撮影の裏側はツイッターで!
<@CSPark_JP> twitter.com/CSPark_JP
▶CSParkのInstagramはこちら
instagram.com/cspark_jp/
#CSPark #大学バスケ
サムネから伝わる絶対強者感すき
誰得かって?井手口先生得の動画だよ?
いやスティーブすごw
川村くんって72あんのか もう少し小さいのかと
マジえぐい
河村くんのスター性よ。 この5人の中でダントツよね
スティーブの髪型がいかつい
3:44 オフェンスファール怪しくないですか?
とりあえず小川くんは坊主のほうがいい笑
伝説のsixマンどこ?
キセキの世代じゃないか
第一の真の化け物は小川って声もあったし妥当 本当の奇跡の世代
もはや福岡第一というブランド
福岡の誇りです
ここまでくると県予選で第一にボコボコにされたのもいい思い出笑笑
髪伸びると大学生っぽさが出るね
バスケ未経験で分からんけどもスティーブみたいな外国人留学生てあんなスリーも入れるしパスセンスも高いもんなん?
神田君は線が太くなった神宗一郎だよね 3ポイントのフォームと放物線の美しいこと いとわろた
5人全員ゴールデンルーキー??? こりゃ負けませんわ
8:20 なぜそこが見える
うん、みなさんエグい
スティーブがちかっこいい
小川くんがどこまで行けるのか楽しみ
あれまぼろしーのシックスマンは?
バケモンすぎるだろ スティーブ鬼いかつくなってて草
リアル黒子のバスケで草
スティーブがスリー打っててワロタ 成長してるね
スタータター5人が、大学でも活躍してるの見ると去年の圧倒的な強さがわかるね。個々の能力が高かったんだね。
八村塁に続けー!
東海松崎と神田のマッチアップとか、 第一のチームメイトや先輩と対戦って 感慨深いものあるだろうな〜
もはや黒子のバスケなんよ
5:45 スティーブがキングッ!って言ってるのなんか可愛いな笑
最後の河村勇輝の主人公感えぐい笑
ステハゲの後輩?
小川くんのドリブルしなやかさが あるように感じる なんかみんな高校生の頃の 面影消えちゃったね笑 スティーブに関してはもう 大学一年ではないやろ笑
どゆこと?笑スティーブは大学一年だよ?
さて来年はどこが優勝するかな
小川君うまw
8:50 ディフェンスファウル?
みんな違う大学行ったのもなんか良い笑
神田の親絶対スラムダンクファン
福岡第一メンバー全員が違う大学に行ったからマジで黒子のバスケみたい
7:08 松崎くんがダッシュしないでわざと後ろ走るのが、見守ってるお兄ちゃん感あって好き!
神田くんが1番好き なんか拓殖似合ってるし
そりゃつえーわけだ
奇跡の世代やん
ガチモンの帝光
6:45ヤニスみたいでまじかっけえ
全員違う大学に行くのなんか好き。
本当奇跡の世代だ(^^) 5人バラバラになっても第一の先輩と再会してるのが痺れるわ
個々でみたら2019だけど チームでみたら2018の第一の方が強いと思う
1:19 DJって言ってる?笑
キセキの世代みたいやな
河村くんの髪が富樫みたいになっとる笑笑
うん、やっぱ奇跡の世代みたいやな笑
内尾くんのスリー好き
黒子のバスケですかね。奇跡の世代ってほんとにあるんだな。
みんなイケメンなっててビックリ
キセキの世代すぎる
五人目で出てくる河村くんの圧倒的ラスボス感
関東一部大学の主力クラス選手が5人集まったらそりゃ高校生相手には無双するよね。。。 河村君なんてプロでバチバチやれてたし。 第一はすごいよ!
スティーブ高校時代に身につけた走るバスケが大学でも活かせててすごい好き
奇跡の世代やん、、幻のシックスマンは、、??
歴代最強チーム論争と同様に歴代NO.1留学生論争がよく上がるけど個人的NO.1のバンバとスティーブの対決マジで見てみたい あと福岡第一メンバー対そのメンバー以外のWho's NO.1?的な企画の各ポジ1位のメンバーの対決企画とかいかがです?
スティーブに更なるハンドリング身に付けさせたらいよいよ止められんな
坊主じゃなくても上手い奴は上手いから坊主は撤廃したほうがいい
やっぱ小川くんめっちゃうまいわ
神田くんめっちゃイケメンになっとる!!
ペイトンプリチャードは、、??
神田くんのシュートフォームに俺よく似てるって言われて初めて見たけどだいぶ似てるわ笑
内尾と神田、スターターの中では少し埋もれてただけに大学で爆発しそう
この世代の福岡第一vs千葉ジェッツで今年もやって欲しいな
この代と松崎くんがいた時代は歴代最強クラスだった
スティーブこんなにミドル打てるようになったのビックリ!笑
高校時代河村がいたからSGよりのプレイをしていたけど、河村と離れてPGとしてのプレイを開花させた小川。 高校時代河村・小川・スティーブがいたから敢えて点を取る必要がなくDFに専念してたけど、彼らと離れてスコアラーとして開花した内尾・神田。 高校時代と今のどちらがいいかは何とも言えないけど、この5人が今もう一度チームを組んで、自由度を上げてプレイさせたらどうなるかも気になるところではある。
内尾くんシュートホーム、ロンゾボールに似てね?笑笑
スティーブまじで良い選手
6:45エグい。ヤニスみたい
このプレーを見て声が出ちゃいました笑
スティーブダンクもできてリバウンドもできて走れてアシストもできて外からのシュートも入るってすごすぎ
スティーブ走るなぁ
マジで大学版キセキの世代見たいなんがほんまにこの世に出てくるとは…
内尾松崎みたいなシュート打つな
なんか小林君のプレーが高校の時もすごかったけどもっと落ち着いててキレイな感じになってる
小川くんカッコよくなったなあ
なんだかんだで河村のプレーが好きです!
全員主力で活躍してるあたりがすごすごるんだよなぁ笑
小川と河村大学だと小さい方なのに切り込んで点取れるのすげえわ
河村コメ意外に少ない笑 まぁ、多分河村は高校時代同様当たり前にバケモンだったから他の選手の活躍の方が目立ってるのかな?(語彙力)
スティーブが他の留学生と違い、日本人っぽく基礎動作してるのが際立ってますね
全員福岡第一やんて思ったらそういう動画だった
そりゃ福岡第一強いわ😅笑
ガチのキセキの世代で草
内尾くんこんな高かった?
ずっと185
たまにいる内尾君みたいに背筋綺麗な選手、好きだわ笑
東海大以外も楽しみですね。しかし、福岡第一は良い選手が多いですね
こいつらなら黒バスの奇跡の世代倒せそう
C対決は第一に分がありそう
4:06のりばうんど上手すぎ
もう1回なんかでこの世代の第1復活しないかなとか思ったりして
映画化⭐︎
内尾は東町の時のスタイルに戻ったって感じだな
エースになるつもりで第一に来たら河村とか小川が居たからディフェンス頑張ることにしたみたいなコメントがあったね
スティーブのいい所はよく走ることよね
留学生って親元離れて、しかもスポーツしてここまで自分をアピールできるって誰よりも尊敬できる