2020年12月18日から日本武道館にて3日間開催された「乃木坂46 アンダーライブ2020」
政府発表のガイドラインに従って、収容人数を制限して開催致しましたが、乃木坂46としては同年2月に開催された「乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE」から約10ヶ月ぶりの観客を動員したコンサート公演となりました。
アンダーライブとは、毎シングル選抜される表題曲の歌唱メンバーに選ばれなかった「アンダーメンバー」によるコンサートです。
しかし、コンサートの熱量は随一で、ファンの皆様からも「アンダーライブは熱い」と支持されているコンテンツになります。
本映像では12月20日に開催された最終日の公演から、アンダー楽曲「新しい世界」と「日常」の2曲をご紹介いたします。
「新しい世界」は2018年4月リリースの20枚目シングル「シンクロニシティ」に収録されたアンダー楽曲、「日常」は2018年11月にリリースされた22枚目シングル「帰り道は遠回りしたくなる」に収録されたアンダー楽曲です。
本公演では初日、二日目でアンダー楽曲全30曲を披露致しましたが、最終日は1公演でアンダー楽曲全曲をノンストップで披露致しました。
Nogizaka46 Under Live 2020 was held at Nippon Budokan over a period of three days starting from December 18, 2020.
Although audience capacity for the event was limited in accordance with government-issued guidelines, it was Nogizaka46’s first concert performance in front of an audience in nearly ten months since the Nogizaka46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE, held in February of the same year.
The term Under Live refers to concerts performed by Under Members, meaning those not chosen to sing title songs selected for each single.
However, the passion at these concerts is second to none, and the contents are well-loved by the fans as well, who comment that “Under Lives are hot!”
From the performances held on December 20 (Day 3), this video introduces the two Under Songs Atarashii Sekai and Nichijou.
Atarashii Sekai is an Under Song recorded on Synchronicity, the group’s 20th single released in April 2018, and Nichijou is an Under Song recorded on Kaerimichi wa Toomawari Shitaku Naru, the group’s 22nd single released in November 2018.
Over the first two days of the concert, members performed all 30 Under Songs, and on the final day, they performed all of the Under Songs again back-to-back in a single performance.
かっこいい…
♪日常 ⇒ 3:36~👍️😏
4:00
もうまじでアンダーってなんなんだろう 誰も下じゃないし劣ってないんだよ 本当にみんな綺麗
乃木坂を好きになって、アンダーの存在に気づいて、このアンダラの『日常』で完全に心を奪われました! 言葉にならんくらいカッコイイ!すげぇ!!
日常はめっちゃ神曲➰💡 表題曲でも全然おかしくない…
『新しい世界』と『日常』が好きすぎてDAY3ばっかり観てる
やっぱアンダラならではのこの熱量がたまらん
新しい世界、日常、いい曲で~~~~~す。
ひなちま遠くから見たとき 卒業ライブの辺りの若様に似てるって思うの私だけ?
日常最高!! アンダー最高!!大好きです😭😭 3:36
この曲のセンターに北野日奈子を抜擢した陣営が有能すぎる
もう、乃木坂のアンダーって1つのグループだよな
もはやアンダー=もう1つの選抜なんだよなぁ
何気に好きな曲多いんだよなーアンダーの曲って、、不等号とかもw
3:32 この三人美しすぎる。 ひなちま本当に選抜で見たいな
日常どうしても中田花奈と久保史緒里を求めてしまう
つまんない。 男モテ目当てのぶりっ子ロボット集団だけでだけで めちゃくちゃオンチ。 IZONE の方がかわいいしかっこいいし歌えるしありのままで面白いし好き💖💖💖👍👍👍
3:36 ボス戦の前の演出でこういうのあるよね 日常を披露するたびに苦しそうな 表情をしてたきいちゃんが 笑ってるの見ると北野日奈子がアンダーが 一段階ギアが上がったんだなって思う まさに最強
2期ってえげつないほど輝いてるんだよ。 もっとスポットライト当たって欲しい
無歓声ながら、メンバーを応援📣してくれたファンのみなさんに感謝!
日常という曲の、5:45くらいの、少しだけ外れている、でも格好の良い男声の歌い手の方は、どなたでしょうか?
日常の最初の演出叫びたかっただろうに、よく耐えたなぁ、、
武道館で3デイズやれるようなグループが「アンダー」って。 昔、とある芸人が伊藤純奈に「なんでお前がアンダーなんだよ」って言ってたけど、全員に同じ言葉を贈りたい。
その事よ!一層の事、新グループ結成か~~~?
5:46 のみり愛ちゃんからきーちゃんの流れが好きすぎる
テレビでアンダーライブ見た人!!
絢音ちゃんは本当に美人なんだけど、輪郭がシュッとしてるからか少年の様な雰囲気も感じられて新しい世界の歌詞の世界観にピッタリなんだよね。この曲のセンターに絢音ちゃんが選ばれた意味ってとても大きいものだと思う。
れなちー!! 応援してるぞー!!
乃木坂にアンダーがある意味は深い 楽曲も沁みる。
アンダー良すぎて逆に今の選抜がポッとアンダー入って成立せんと思うし、やっぱ選抜もアンダーも選抜されとるわ 結局バージョン違いみたいな
2期生ライブが楽しみすぎるんです
神運営すぎる
「日常」の"北野日奈子"を毎回見ると凄すぎて鳥肌が止まらない。。
ギターで弾けるようになった
2:06 麗乃ちゃんスタイル抜群とは聞いていたが本当に綺麗すぎてびっくり
03:55
とりま向井葉月ちゃんの ツインテールにやられました💘
4:57ここの絢音ちゃんなんか尊いんですよね…
3:37
ちょっと待って新しい世界ってゲイの歌なんか!
そうですね、正確にはゲイではなくバイセクシャルになりますけど。 言葉難しいですが、一般的な恋愛ではない苦しみを絢音ちゃんはとてもよく表現していると思うんです。
中田花奈のダンス見たかったな
5:49北野覚醒
バスラの日常カッコよかった!
最初のひなちまの舞が、舞って感じで美しい。
バスラ見てもう1回日常見たくてここ来た人おる?
ガハハ
昨日の9thバスラ前夜祭で「ショートカット絢音ちゃん」がフィーチャーされていましたね。 あの「こけし絢音ちゃん」が8年の時を越え今やとんでもない美女になっている事実に今更ながら感動しました。
歌上手い子いるな 、、、髪短い子かな たぶん2期の
素直に2期生が好きすぎる 可愛いしかっこいいし何やねんもう好き
アンダーからメンバー決めてるんじゃないかと錯覚・・・ アンダー神すぎるわ
ひなちま髪型が短くて可愛い
日常は本当にメンバー全員に圧倒される。センターに北野日奈子が来ることで全体の士気あげて自らのパフォーマンスで引っ張っていってる感じがすごい好き。
新しい世界の鈴木綾音さんの表情は本当に切なすぎて胸が締め付けられる。ぜひめちゃめちゃ切ないラブストーリーの主演とかやってほしい…
純奈ボーカル強い…
3:47 ここのきいちゃんの圧倒的強者感
今年のバスラの構成的に2期生だけの日常がやる可能性もあるって事よな?
ひなちまかわいいと思うんですけど なんでずっとアンダーなんでしょうか ヒット曲には選抜入ってますけど
僕も一期生の中ではひなちまが一番の推しなので選抜入ってほしいです
@、。 もったいないと思ってしまう。
アンダーに不可欠だからではないだろうか
アンダーも音楽番組出れたらいいのに もし出れたら生歌希望
選抜できいちゃんのセンター見てみたい
葉月の巻き髪ツインテ強すぎないか???
「日常」かっこよすぎる、、、 カメラワークも最高
4:48 これ1番先頭にいるのひなちまですよね?ウェーブ綺麗すぎて永遠リピートしてる…。
絢音ちゃんが好きです
日常ってきいちゃんが最強なのは変わりないんだけどほかのメンバーも最強だよね。
日常で騒げる日常が早く戻って欲しい
新しい世界は楽曲的に乃木坂での五本指に入れたい
北野日奈子ちゃんが最強すぎる…
いや、これアンダーだけでもう1つ坂道グループ作れるよね
DAY1から3まで観て思ったこと、、 麗乃ちゃんの表現力凄いわ…。 多少推し補正はあるけどやっぱすげぇよれのちゃん。
【以下の内容だけがアイドルをみる指標だということではないけれど】、 いくらアンダーといえども、そこは乃木坂。ニジマス・虹コン・でんぱ組.inc・東京女子流・Juice=Juice・まねきケチャ・豆柴の大群・現在のモーニング娘。などの有力どころよりは、断然強力メンバー、かつパフォーマンスのレベルが高いよね。
ミニラで日常見た時から、聞くたびに鳥肌が止まらなくなるんだよな
ほんとに凄く努力してることがよくわかる 私は久保ちゃん推しだけど、 アンダーライブも凄くいきたくなった たまちゃんとれのに選抜入りしてほしいな
パフォーマンス力爆発してるし、カメラワーク最高だし、個人的にみり愛ちゃんのポニテ優勝。
ほんとに強すぎる(;_;) みんな大好きすぎる🥺🥺
美しい絢音ちゃんとかっこいいきいちゃんを乃木坂公式チャンネルで見れる幸せ・・・。
選抜が歌っても、4期が歌っても、ここまで心を持ってかれる日常は生まれないと思う。
アンダーの人、選抜より歌上手い人多い気がする
このチャンネルに動画の並べ替え機能つけて欲しいです
絢音の『新しい世界』センター似合うよな。 あ、センターで思い出した。 『自惚れビーチ』は今回のアンダラで披露されたのですか?
自惚れビーチは3日間ともに披露されてましたね
3:46~ 「『私』の曲…」って感じがしてやばい
日常のコールはブチ上がるんだよな⤴️
乃木坂、何年か後にアンダラを東京ドームでやってそうで怖い。
アンダラみるとカナさんのダンスをもっと見たかった気持ちが溢れ出る🥲
新しい世界が一番好きです
Bassかっけぇ
新しい世界。みりおんラブのしょっぱなからの撮れ高
みんなのセンター見れて新たな魅力にも気づけて最高のライブだったな〜みんな楽しそうだったし
日常のちょっと歌うのがきつくなってるとこすごく良い
5:34 ここのひなちま、かっこ良すぎて唖然
アンダラは生歌だからそこもアツい
こんなに素晴らしい映像をありがとうございます。
咄嗟のさゆ 日常のきいちゃん 狼のフロントとか見るとアンダーが何かわからんくなる。アンダーが強いから乃木坂がすごいんだろうけど。
日常見ると思うんだけど、推しとか関係なく、やっぱ1期2期ってダンス上手いよね
ヤバイヤバイヤバイやばいまじで圧巻。そして圧巻。 1人授業中に声抑えるのに必死だったww まじでかっこいい。世界一かっこいいよ、アンダー。
日常とか声出すなって言われても声出そうだわ
I love Reno Nakamura! I support you! I really want to meet but I can't go to Japan. Corona disappear!
有観客声出しアリのアンダラはこれの5割増しくらい凄い メンバーもヲタも熱量がぶっ飛んでる その空間経験してみ、もう沼だから 俺は東京体育館から皆勤なってしまった
乃木坂を好きになって早数年… アンダーのライブを初めて見たけど心奪われすぎて言葉が出ない… これが乃木坂の層の厚さか、強すぎる!!!!!!
ちょっと強すぎやせんかね?
アンダラ、3日目しか見れなかったんだけど、日常が来た時のわぁぁぁぁって感じ半端なかった! あと、照明の使い方うますぎだよね。 どのライブでもそうなんだけど、一人一人が輝いてて、かっこいい。 もう憧れる!