エンターテイメント納車しました!釣り、車中泊、冒険!わっさむチャンネル2021/04/04277 355 再生回数 Share Tweet ダウンロードわっさむbox→jpworlds.info/lost/kdGj5QLZ8LPNbX5cgYXoegわっさぶチャンネル→jpworlds.info/lost/48KQqTSczA223mJGgLTXFATwitter twitter.com/wassandayoooチャンネル登録よろしくおねがいしますur2.link/J6dh使用音源 DOVA-SYNDROMEdova-s.jp/
自分もフォグランプこだわるよ。いい車見つけたね。かっこいいよ。お大事に。オートマ、エンジンオイルマメに交換してね。自分もオートマジムニーです。
道悪のところは四駆でもハマる事があるので必ず複数台で行くようにした方が良いですよ。
「車には二種類ある フォグランプがあるかないかだ」 凄く判ります 最近の小さいフォグランプではなく、ヘッドライトクラスのフォグランプが素敵ですね
後部の体育座り・・・カラスの鳴き声が素晴らしい。
わっさんの動画って、毎回なんか惹き込まれるんだよなぁ🤔
JA22僕も乗ってます👍🏻
外で一人ならマスクはしない方が体にはいいよ‼️
珍型ジムニー ですね^_^
ジムニーはこの頃の無骨なデザインがいいですねえ
わっさむちゃん 3回目のコメントになります(笑) 後部座席💺を外して「構造変異」するなら屋根にキャリアを付けるとね なんだかんだと、とっても便利(重宝)ですよ サイドタープを張ったり利用方法は無限にひろがります ま、少々高いけどアルミ製のキャリアが格好いいです 後部ドアを開けた時に☔雨避けに成るなど(100均のシートをサイドタープに)改良してね(笑) 私も山で車中泊したとき助かりました。 とにかくジムニーは最高です~🐈
天井の内張が垂れてきたら、プラ段ボールでDIY交換できるよ。 「プラ段ボール」「天井」「ジムニー」 みたいな感じでググれば出てくるはず。 JA11とSJ30に乗っていた時、2台とも交換したっけ。 wonderdevice.blog74.fc2.com/blog-entry-487.html
わっさむちゃん 🚙ジムニーの乗り心地はどうですか⁉️ 昨年だったかな 漁師さんからワカメを沢山いただきましたよね この時期に生のワカメが手に入ったら生のまま天ぷらにするとめちゃくちゃ美味しいので試してみてください🤤 的はずれのジムニー談義になりました (笑) 新型のコロナが蔓延しています気を付けて下さいね~😷
女の子のジムニー乗り、カッコイイと思います
同じジムニーでもJA11とJA22では外見似てても内装が全然違うんですね~ JA系はパーツが沢山出てるから30年過ぎた車でも現役で乗って居られます、 タイヤはHTぽいけど砂地を走るのであればタイヤはAT位にはした方が良いかもしれませんね。
何でも、とにかく自分でやってみる。わっさんの行動力が好き
NHKの小中学生向け番組でありそうなナレーション、カメラワーク、BGMですごく好きです(笑)
雨が降るとすぐに作業をやめたり おうちに帰ったりするのがなんかかわいい☂️
スーパーカッコいい
ありがとうごさいます!楽しい動画にめぐりあいました😊 わたしも中古買うときは多少のことは気にしない!って決めました! この配線は垂れ下がっていても良いものなのでしょうか、、 天井は穴があいています、、 🤣🤣🤣
スズキファン?✴️
この型のジムニーにATあったんですね。 砂や砂利道走るとサスがギシギシ鳴るようにります。 楽しい車なので遊び倒してやってください
なんだかほっこりする声
行動紹介したいのか 自分自慢してる動画多すぎ 観なくなる この動画はひきつけられるなあ
この方 礼儀ただしいなあ 思慮深いっていうのか 今 自分にあるものの良さを見つけて 説明も良いし ただただ喧しい他の動画とは 段違いだ
昔のジムニーはラジエター周りが弱いから遠出する前にエンジンルーム内の点検をおすすめしまーす😁
リアドアのダンパーを変えると釣りの際の開け閉めが楽になりますよ! モノタロウで2000円くらいで買えます。
ジムニーのドアの蝶番に目が行きましたか 今のジムニーには無いポイント高い所です
もうちょっとで登録10万人ですな。 この型のジムニーを選ぶとは渋い。
JB64だと思ってた、贅沢な俺を叱ってください。
行動派だね。頑張って👍似合っているよ。
おつです。 ジムニーは質実剛健で良いクルマですよ。実用車ならこれより良いクルマもあまり無いから。メンテをしっかりやってればずっと使えますよ。
ジムニー沼へようこそ...なーんてw
ジムニーに乗り換えたんですね🎉 わっさんに似合います👍 エブリーをあれだけ弄ってたので天井張替えも上手く出来るでしょう。 レジャーに使ってる人がたくさんいるので情報も豊富だと思います。 楽しみですね😊
このチャンネルが嫌いとかではないですが。 〇〇女子って、すぐに同じ物を買うな‥ 本人も気付いてないけど、たぶんジムニー乗って、ソロキャンしてる自分が好きなんやろな。
ほのぼのとした動画でしたね
こんばんは。止まって、ポーズ😀良いですわー😄ジムニー、僕の乗りたい車の中で1番🚙良いなぁ~♪しかもグリーン色😸 余り入り込み過ぎると出て来れなくなるから気お付けて‼️それと、コケ易いから、速いスピードの時の交差点、とか、クイックに曲がる所も気お付けて(・∀・) わっさんカスタム楽しみです🎶
良いジムニー見つけたね、おめでとう! タイヤは見たところsuvタイヤだけど、燃費重視のサマータイヤ。 マッド&スノーの性能は低いので悪路走行は注意してね。
うちもジムニー1匹かっていますがおもしろい車です、大事に乗って下さい。 後ろで垂れているのはゴム製のアースです、取り外しても大丈夫です。
わっさむちゃんほんとかわええ 話し方がおっとりと真面目とマイナスイオンが出てて癒される…
走行距離次第だけどかなり安いかと思います
良いクルマ選んだね❗
まずタイヤ変えたいよねオールテレーンにすればソコソコ走れるよね
へ~車買っちゃいまいしたか。 ドアノブの予備は何個買うんですか?
JA系最後のモデルをチョイスするとは渋い選択ですね、 錆も少なくもともと大分大切にされていた固体だと思います、アクセサリーや部品はたくさんあります、大切にしてあげてくださいね、。
初めまして! ジムニーめっちゃ カッコイイですね! 羨ましいです! 素敵な動画をありがとうございました!
この年式のジムニーはメンテが大変ですよ( ・∇・)
いいね!いいね!いいね! 世界に自分だけの一台ですね。
シルバーのフロントグリルが素敵ですね!色々自分で修理しながら楽しいジムニーライフを!
私、前のご愛車MRワゴンの兄弟車モコに未だに乗っているのですが、フォグライトがついています。この場合はどうでしょう(●´-`●)ジムニー最高じゃないですかー♪
おそらく、垂れててもあまり問題無いかと。左のタレは静電気を逃すやつかな?最近の車は見た事ないこけど。釣りに車中泊に愉しんで下さねぇ。本当に可愛(≧∇≦)b
コンニチワ。天井は、ホームセンターに売っているダンボールプラスチックをはめ込んだら良いです😊ジムニーのアルアルです私もダンボールプラスチックで補修しているよ🙇👍
ドヤ顔連発ワロタwww
わっさむファンにはグッとくる内容! 今後の展開にワクワクしてます😄
窓からのどや顔が(笑)古いと電送系弱くなるから気を付けたまえ
サビさせとけw
わっさんの内装カスタムどうなるのでしょうか❔古い型とのことですが、深い緑とドアの感じカッコいいですね💕わっさん色に染まったジムニーのお披露目も楽しみにしています✨✨
エブリイとジムニーの2台体制?
このジムニーって4駆にする時は切り替えレバーで4駆にした後に、前輪のホイル中央部分のロックをしないと4輪駆動にならないんじゃないかと思うんですが。。。間違ってたり、既にされていたらごめんなさい。
助手席に乗せて下さい
22は前輪に手動のハブロック付いてるので覚えておいた方がいいです。信じられない位オフロード強くなります!
すげー22で純正に近いのに信じられないくらい綺麗
かわいい車紹介だね☺ ジムニーいいねー☺
かっこいいジムニーだな。 MTだったら欲しい。 でも燃費は覚悟かな。 天井はステッカーでも貼って応急処置するかな。
わっさむさんらしい選択ですね。 この値段なら自分も欲しいです。
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
20代のころ同じ色のJA22Wを新車で買って20年乗ってました。自分でいろいろ弄って友達のような車だったなぁ。懐かしい。
おめでとうございます‼️大事に乗って下さいね。
ジムニー、渋っ❗🎵⤴️
ジムニーに乗ってる女子ってほんと素敵。結婚したい。
喋りが小学生の作文調で草
ここが「放送委員の沼」です( ・ω・) リンカーンの運動会でも聞いたことがありそうなしゃべりがクセになる。
わぁ✨これからの冒険が楽しみです♪ わっさん、カッコイイ!!
わっサンは~クルマはSUZUKIが好きなのかしら?☺️👍
ジムニー良いですよね。カスタムしたら教えて下さい。
地面まで垂れてるのはアースと言って静電気を逃す役目があります❗️錆びてるのは牽引フックといいます❗️例えばハマってる車がいたらフック(相手の車にもある)にロープを取り付けて引っ張って助けてやったりみたいな❗️ で、もうひとつ垂れてるのはおそらく何かの配線が切れて垂れ下がってるのでは…車屋さんに見てもらった方がいいかもです💦使ってない配線だとは思いますが👀 大きなお世話だと思いますが誰か車に詳しい人と買いに行った方が良いと思いますよ💦
以前、同型のジムニーを購入した際…助手席を開けたらルームランプが『無反応』💦 よくよく調べたら『助手席側のルームランプスイッチ』…元から付いてない‼️w💦 割り切った設計に、感心したやら呆れたやら…💦 ちなみに、ドアミラー…定期的に増し締め等しないと…高速道路でドアミラーが風圧に、負けてしまいますw💦
わっサン😄~MRワゴンがダメになったのね~ ジムニーJA22😍素晴らしい車を買い換えたね~カッコ良すぎwww 改造パーツはイッパイ有るので~ わっサンの腕の見所ね😁👍
ただただかわいいね
かっこかわいい
いい色だよね。
またくせのある車を買いましたね!リフトアップされてないのでまだましかと思いますが轍とかぴょんぴょん跳ねて危ない時ありますよ、またシ―トも固く乗り心地悪いので腰を痛めやすいので腰痛になったならまずその車を疑って下さい!さらにある速度に達するとジャダ―といってハンドルががたがたするようになるとは思いますがジムニーあるあるです、オイル漏れもあるあるです…でもカッコいいですよ!
シートカバーに付属した細長い生地は何だろう σ( ̄^ ̄)? シートベルトパッドorカバーかな… 天井をリフォーム予定なのね。 ジムニー「わーい」 自動車屋におまかせして完成したらバリバリの競技車両に改造されたのを妄想して、 ( ・∀・) ニヤニヤ しちゃいました。 納車おめ(*´꒳`*)
かーカバーの長方形のこれはなんでしょう?はシートベルトのパッドやと思いますよ!
ジムニー納車おめでとう㊗️ございます。
ジムⅡ 連邦のMS 🤖 ?
ジムニー素敵ですね😅良き相棒が出来て最高ですね🙆また楽しみが増えましたね😅活躍ぶりを楽しみにしております😸ありがとうございました🙇👋👋
後の垂れ下がっているゴムは アースベルトだと思います それはそのままでいいと思います 配線みたいのは 何かの電装品を外した後の配線跡に見えます 電気がショートするかもしれません 先端を絶縁ビニールテープ(百均でOK)で絶縁して結束バンドなどでまとめて 垂れない様に収納した方がいいです ミラーの黒テープは 謎ですがww 剝がれかけているなら 外して巻き直しした方がいいと思いますよ ミラーのガタか 防水の為の様に見えます 絶縁テープで取り敢えず応急処置でいいと思います 本格的にならコーキングという方法もありますが それはまだいいと思います 好奇心とやる気のわっさん 色々試してみてください^^
ジムニーは改造パーツが豊富にあるので自分好みに出来ますね♪ その分お金も掛かりますが😓 楽しんで下さい!
「金具がとてもいい具合に錆びているので…」わっさんのセリフ…… この子を遠くから見守りたくなるわ〜!
狭いんだよなぁ…。車中泊には軽バンがやはり…
Yo estuve a punto de comprar un Jimny. En aquel tiempo se me hacía pequeño, pero me gustaría uno parecido😁😁
「納車しました」は、店側のコメント
見たよ
軽自動車やからオフロウド走るとき横転しやすいから気をつけてね 右下のプラプラゎ多分静電気除去やと思うけど?知らんけどな(笑)
正直、いつか買うだろうと思ってました(笑)。
ジムニー、昔乗ってた。意外と荷物乗るよ!トラクタータイヤ履いてたから振動がスゴくてCD飛びまくり(笑)
ジムニーのワイパーゴム メーカーによっては替えがない場合がありますがスバルのヴィヴィオのリア用が合います それと、ジムニーは故障してもぶん殴れば治ります
細かいことでごめんね。 「納車しました」と言うのは車を収めた(納めた)側、要するにお店側の言葉で、買った側は「納車されました」もしくは「届きました」ですよ。最近若い人たちのこの間違えが多くて正直おじさんは困惑してます(´・ω・`)
なんだか安心して観てられる人…嫌な気持ちになる予感が全くないb
エブリィもジムニーも良い車ですよね 2台持ち!すごいなぁ
好きなの購入できて良かったな