映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』来場御礼舞台あいさつに緒方恵美(碇シンジ役)、林原めぐみ(アヤナミレイ(仮称)役)、宮村優子(式波・アスカ・ラングレー役)、三石琴乃(葛城ミサト役)、山口由里子(赤木リツコ役)、石田彰(渚カヲル役)、立木文彦(碇ゲンドウ役)、岩永哲哉(相田ケンスケ役)、岩男潤子(鈴原ヒカリ役)、長沢美樹(伊吹マヤ役)、優希比呂(日向マコト役)、伊瀬茉莉也(北上ミドリ役)、勝杏里(多摩ヒデキ役)、山寺宏一(加持リョウジ役)が登場。
〜見どころ〜
1990年代に社会現象を巻き起こしたアニメシリーズで、2007年からは『新劇場版』シリーズとして再始動した4部作の最終作となるアニメーション。汎用型ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオンに搭乗した碇シンジや綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアスたちが謎の敵「使徒」と戦う姿が描かれる。総監督は、本シリーズのほか『シン・ゴジラ』なども手掛けてきた庵野秀明。
映画情報:www.cinematoday.jp/movie/T0012334
公式サイト:evangelion.co.jp/
(C) カラー
EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME
#エヴァンゲリオン #シンエヴァンゲリオン
俺はアニメオタクじゃない。エヴァは見ていたが、そこまで気が惹かれていなかった。 でも気がついたら映画館にいて、見たその日から毎日旧作を見て、考察動画と主題歌を聴いてあらゆることを調べまくっていた。 宇多田ヒカルの台本を読んで作った主題歌も特別。 これはアニメの枠を超えた芸術で過去も現在も未来もこれを超える作品はできないだろうと思ってる。 ここまでアニメで好きを超えて惹きつけられるものはない。
マダオがいる…
ミサトさんの声優さん、まんまミサトやん
生きてシンエヴァ見れたことが嬉しい
零号機、初号機、弍号機の声優が前に揃ってるだけで感涙です🥲🥲✨
ケンケン、委員長のやりとり温かいな〜。それを見る山ちゃんや笑いこらえてる石田さん、もう最高の空間でいやされました。
琴乃様は輝いています。今、声優陣を観ながら何だか誇りに思っています。皆は凛々しく目立ちます。最後まで出てよかったです。オリジナル声優さんが生きている限り二代目の声優のことがちょっと苦手です。例えば、セーラームーンという作品の中でリプレースされた8人のセーラー戦士の声優さんは侮辱として看做しました。
できれば坂本真綾さんにも来ていただきたかったな。劇場版の重要なヒロイン役でしたから。
加持リョウジとアンパンマンのチーズはズルいわ 落差が激しすぎる
初めて観たエヴァ(一部)が人類補完計画のシーン ちゃんとエヴァを知って全部観たのが去年の春、ちょうど1年前 知ってすぐ終わっちゃうのか……って思ったけど、コロナでとても長い延期経て、公開を待って観れて本当に良かった 歴が浅いのでストーリーはまだちゃんと噛み締めてないけど、エヴァのファンに知れて嬉しいです
ケンスケ役の岩永さんがかなりケンスケで笑う(語彙力)
キャストえぐいな笑 ワンピース、NARUTO、鬼滅の刃、銀魂、ポケモン、HUNTER×HUNTER、ドラゴンボール、名探偵コナン、アンパンマン、ドラえもん、セーラームーン、ガンダム、ルパン3世……… 国民的アニメがほとんど揃う笑
山ちゃんがみんなから愛されてる感が伝わった
この作品が入口かぁ…そうかそういう人もいるんだよねぇ… もうそういう時間が流れたんだなぁ…
優希比呂さんのコメントに感動した。
宮村さん、今まで、声優の講師、オーストラリアに滞在など、いろいろあったみたいだけど、このエヴァやってキツイハードルが、あったんじゃないかな❓
すごい美声揃いでびっくりする
いまだに美しいヒロイン役の方に囲まれてるたくましい感じの緒方さんめっちゃすこ!
石田彰さん、あなたがいるとは思ってなかった、ほんとにあなたの声が一番好き大好き。
山口由里子が素でロビンすぎる
三石さん綺麗過ぎないか、、!
石田さん何歳になっても可愛い 語らせたら作品への熱量高すぎるの好き 中でもエヴァは特別な作品なんだろうな ぴょこぴょこ動きながら話してる うっ可愛い
映画館では泣かなかったのに、林原さんの話聞いて号泣してしまった。誰かにとってはゴールだけど、違う誰かにとってはスタートなのかもって、とても素敵な考え方。
試写がシ者なんよ
ミサトさん綺麗
こんなメンツ集まるなんてなかなからないよね‼️ これこそエヴァだね‼️
お前が言うなwww
関智一さんがいない😭
三石さんのドレス絶対mameのドレスや。初見だけどすぐわかった
鬼滅の舞台挨拶も思ったけど、 おっきい声でベラベラ喋りだす石田さん可愛い。鬼滅はテンション高すぎて石クラが石田さんテンションたっかwwwって湧いてた。
桂が長谷川さんにツッコミ
山寺宏一さん(古代進)
とりあえずエヴァは万物の存在をすべて説明するような物語だった(上手く言語化できなかった)
清川元夢さんはおられずか…まあ、85歳だしなぁ…。 意外と庵野がちゃんと完結させないとと思った一つの後押しだったのかもしれない。
最後がアンパンマンのチーズときたか
加持さんや〜〜〜🥺🥺🥺
石田彰さんの素の声猗窩座だわー
チーズと加持リョウジ www
坂本真綾こういう場所には絶対出やんね
夢の共演!!いつかまた逢えることを楽しみにしております。全てのチルドレンにおめでとう
沢城みゆきと真綾と関智がいないなw
関智はネタバレになるからじゃない? 真綾はそういう女
三石さん綺麗だな〜。さすが関さんがやりたかったwと言ってただけはある。
委員長、委員長のままじゃん笑笑
マリの人がいない??
エルフを狩るモノたちも出来そうな面子だな・・・
立木さん、本当そうですよね。エヴァはアニメの枠超えてますよ。
山口さんなんていいお声。
渚司令VS碇司令
そんなにエヴァが好きになったのか 俺達
最後にちゃんと感動と笑いで終わらせる山ちゃん、プロフェッショナル。
エヴァがアニメでTVで放送されてた時私は生まれてなかったし新劇場版の序、破、Qのときもほんとにちっちゃい子供だったから知らなくて、でもお父さんがエヴァを好きだったからエヴァを知れた。だから今回の映画だけでも劇場で見れてよかった そしてエヴァに詳しくない私でもこんな感動できたんだからずっと前からファンの方はもうすごい気持ちなんだろうなって思ったしそれと同時に羨ましいとも思いました 語彙力ない長文失礼しました
エヴァンゲリオン大好きで見てたけど庵野監督を知って調べてみたらNHKのプロジェクトなどで無視したり秘密の言い方きつかったり生意気なところが多くてエヴァンゲリオン大好きだったのに庵野監督が作っているから自分の中の印象が悪くなって混乱してる、皆は庵野光明に対してどういう印象を持ってますか?
めぐさんきれいすぎる 声も仕草も、もうずっと憧れ。 声優のファンになるのはじめてでエヴァから他のアニメも歌も色々見たけど同じ人の声なのに全部違う人に聞こえるのすごいって思う。聞こえやすい声とかあるんだろうと思うけどめちゃくちゃ変わった声って訳では無いのに演技力でめちゃくちゃ魅力的に聞こえる…
テレビ版エヴァンゲリオンは、中学の時リアルタイムで観てましたが、難しくて理解出来なかったです。 その後、劇場版のシト新生を観に行きましたが、内容的に気持ち悪くなってしまい、病んでしまいました(笑) エヴァンゲリオン終わっちゃったんだなぁ…… 社会現象凄くて新聞にも掲載されてたし、ネットがまだ普及してない時代なのに色んな考察の書籍も沢山ありましたね。 懐かしい…… 岩永哲也さん久しぶりですね、全然お変わりなくて当時のファンとして嬉しいです!!(エルハザード好きだった)
1秒目からシンジくんが喋ってるみたいで泣きそうになった
坂本真綾さんがおらんのは何故
三石さんめっちゃ綺麗な
"""""絶頂を迎える"""""
ミサトさんは地声もミサトさんですね
3:17 う〜ん、ミサトとリツコの会話に聞こえる
岩男潤子さん、可愛いですねぇ~!
坂本真綾おらんくね?
ええーーーー石田彰さんきてる!?!?! そして元気?!?!?!
小学生の頃からテレビシリーズの、伊吹マヤ推しだったけど長沢美樹さん綺麗やし最高やん! やっぱ、伊吹マヤ(当時は、全然年上なのでさん付け)さんは最高やな!
マダオにしか聴こえない耳になっちゃった…
全員がレジェンドと呼ばれるほどの 声優さんで、しかも欠けていないというなんて… エヴァは沢山の人に愛されて、ずっと続いているのだと改めて感じた。
マリだけ不在?
リツコの声、セクシーだなぁ。
碇サクラの人は出てないんやな
エヴァが進化すればするほど、銀魂とのギャップが… 改めてスゲーなと思いました。
こういう映像ほんと何回も見ちゃう!!! マリとかトウジとか冬月先生いてくれたら本当に嬉しかったのになぁ(贅沢
かじりょうじとアンパンマンノチーズww
5:38〜ここだけ銀魂 桂からのマダオ
神の声やな
エヴァの石田さんの演技で声優を志した現役声優さんって多いよね。すごい作品。
パンフの時も思ったけど委員長の人が委員長すぎてびっくりする
気がすむまで観ます ありがとうございました
子安さんがいねぇー(´;ω;`)ウゥゥ
DJ JOÃO VITOR
林原とミヤムーは衣装をしっかりレイとアスカのイメージカラーで決めてくれてて嬉しい。
みやむー かわわ
緒方恵美を遠くからみて、ロバート秋山にしか見えない
ミサトさんの声優がミサトしてる
Yo soy el comentario en español que dice "Te amamos Kotono!!!"
本当にありがとうございました
林原めぐみさん若っ!!!
三石さんが実写で喋ってるのを見るのがあまり無いから個人的に貴重すぎて震えた
映画を見終わり、俺はそっと、碇シンジ育成計画を読み始めた……アニメ化しねぇかなぁ~
ミサトさん... 声優さんの声がまんまですごいうれしいような悲しいような感じがする......
岩永さんがユースケ・サンタマリアに見えて草
声優の顔しらんかったけど綾波とミサトさんはすぐわかった
9時の舞台挨拶生中継を劇場で観ましたが、石田さんマイクを持ちながらも観客の方々の拍手に合わせて一緒に小さく手を叩いていらっしゃっていて大変尊かったです。(山寺さんもされていました)
ケンケンの人、めちゃめちゃ若いな! 岩男さん、ご本人はこんなに儚げなのか
何というか、緒方恵美さんの見た目がだいぶ普通で安心した
三石さんの声って凄く心を暖かくしてくれる。ミサト役の影響ですかね。。。
フルメンバーで無事終えられて感激
冬月先生、、、
ミサトさん声がそのまま!!!すごい!
三石さん、リアルミサトさんやんけ
ミサトがミサトすぎる