エンターテイメント土田浩翔、驚きの第一打!!【麻雀最強戦2017】麻雀最強戦チャンネルpresented竹書房2021/02/2145 633 再生回数 Share Tweet ダウンロード★チャンネル登録よろしくお願いします★jpworlds.info【公式アカウント】麻雀最強戦Twittertwitter.com/mjsaikyosen麻雀最強戦HPwww.mahjong-saikyosen.com近代麻雀編HPkinma.takeshobo.co.jpキンマwebkinmaweb.jp/
これで強ければ文句なくカッコいい これで弱ければ、ただの妥当な打ち回し
白鳥さんの−2.7……
状況全然分からん状態でサムネ見た時に、またお得意のチートイ狙いかと思ったら開始早々チー鳴いてて草
チャンタが見える手牌なんで6ソー切りは分からんでもないけど、8マンチーはどうなんでしょう
わからんけど発バックで鳴けて、最終形ペンサンピンをツモ直出来るとかんがえたんしょうね、。 土田流、、、弱いな、、、。
間を解説するコバゴーと多井 眼鏡を拭いていただけの土田 草
森山の解説(と言うなのガヤ)は逆に面白いけど、これは…酔っ払いかよw
第一打に字牌を切らないのは、調子の良い時は字牌以外に選択肢がある。それを意図的に作ろう。って意味合いでもあるでしょうね。本当はもっと深い意味があるのでしょう。
実況うるさいし 感じ悪い いいとこないきしょいな
こうしょうくん好きだけどやっぱ雀鬼流はオカルト極めすぎてて好感持てない
雀鬼流の為に言っときますが、8万チーは雀鬼流じゃありませんので悪しからずw
字牌を第一打に切らないって何のメリットがあるんすかね?
@ひえぴた いやいや、あの人はホンマに強かったよ。 全盛期に直接打った事ない人が笑ってるのは、どうでもいいが、、、、、。
勝ちすぎないようにとかカッコいいわ!ww 雀鬼流というネーミングセンスも渋い!自分ならはずかしくて無視ですわ!
メリットは無いです。 雀鬼流を理解しマスターしたものが、そこらのフリー雀荘で勝ち過ぎ無いように、桜井章一が麻雀を教えるにあたって教え子に作ったハンデが始まりです。 尚土田君は雀鬼流を体験しただけで、第一打を真似してるだけで、牌組は雀鬼流とは程遠いですよ
宗教上の理由だからメリットもクソもない 信じるのみ
一応ひっかけになったり安牌として使えたり便利な事もあります 前原プロや馬場プロも言ってましたが決まると非常に鮮やかなんですよね とはいえ普通に打ちたいなら真似しない方がいいですw (特に赤ありルールなら尚更)
發が山から亡くなった瞬間に悔しそうに5sツモ切りしてんの本当に何が見えてんだ笑
まあ猿川の最終手出し3sで怖かったんだろうな
いつもの本名おじさんたちのコメント見るのたのしい
@ああ ほんと草
@ああ ??
@奥村貴至 お前やん
本名おじさんてどーゆー意味?
最近ネタ無くなってきたな このチャンネル
解説うるさいな
坂上 多井 忍君ですね、、。
宗教上の理由で字牌は候補から消されるの草
多井や関係者全員は雀鬼流をオモチャ扱いしてオモロイかね〜、サムネといい、、 そもそも土田って雀鬼流かじった程度
実況うっさ
実況、解説、ゲストの三役を出しゃばって全部やってしまう多井君、、、。 初見ではおもしろかったんですが、慣れてくるとウザいですね。
雀鬼
雀狂