All-New VEZEL ワールドプレミア
日時:2021年2月18日(木)12:30-13:00予定
光を浴びて、風を感じて、
その心地よさに、いっぱいの自由に、身を任せよう。
人はそれぞれ違うけれど、
みんなのGrooveで、ひとつになれる。
出かけよう。
全てがあたらしいヴェゼルと。
新型「VEZEL(ヴェゼル)」のデザインを、世界初公開。
「GOOD GROOVER」の皆さんと一緒に、青山ウエルカムプラザからお届けします。
新型VEZEL 特設サイト:www.honda.co.jp/VEZEL/new/
00:00 Opening
29:33 Live
A versão com grade colmeia é muito bonito 👍, mas a grade lisa é feia eu não achei bacana, tem quem gosta 😀
良い日私はホンダからその最新の技術革新をインポートする必要がありますので、親切にこの点で私を支援します。 パキスタンからのイムラン
新型VEZELって現行VEZELの「可愛らしさ」がまったくないね。
Design , Engineering & Built is ready . For now , the mass production .. competitive price tag & quicker for official sales launch in SEA countries still can be improve . Congrats , they had realize the dated HRV as of now require a whole need look .
マツダの車かと思ったw 現行型が室内が狭いとか言われてたから?
いくら細部にこだわってもどこかで見たような外見だと意味がない ホンダも三菱のように独自デザインに舵を切らないと
すごく良い。
これはヴェゼルだと分からんな。
申し訳ないけど玉城ティナと井浦新とインフルエンサー2人のコメントが本当に必要がない
もっと詳しく説明して欲しかったな〜 インフルエンサーのコメントいらない
こんなの乗ってたらMAZDA党と裏切られたHONDA党に石投げられるゾ。 絶対売れない絶対売れない。 てかホンダには売って欲しくねえわこんな車! クソダサい現行N-WGN&FIT4よりもダセェ。CX-ハリアー乙。
マスクはマツダでしょう!笑
弱体化、見てる〜?
圧倒的気持ち悪い。はい、論破www
パンダマン見てる〜?
モデルチェンジを待たず「YARISCROSS」を購入して正解でした。
新型シャトルも期待できませんね…
新型ヴェゼルの内外装が最低限のマトモなもので、粗い乗り心地を改善して最低限の正常進化をしていれば乗り換えたのに。 ルノーのキャプチャーかっこいいな… ああいうのを期待してたのに。
HONDA車見にきてんのになんでずっと著名人が喋ってる動画になってんだよ。あのMAZDAとHARRIERのパクリデザインに自信がないことへの表れか?
自動車が【スポーツウェア】から【おしゃれ着】に変わった瞬間だね!!! ヨーロッパ車に負けるな!日本車!!世界一お洒落な車を作れる国になって欲しいです。 次は、エレガントさが光るお洒落なスーツの似合う車をお願いします!
カートップにはフロントがアコードに似た感じになると書かれていてCGも乗っててこれはイイかもと思っていたのに 思い切りマツダにしたもんだから酷評だらけ。今さら言っても遅いけどアコードに似たフロントにしていればここまで酷評されなかったはず。要するにホンダ車なのにホンダの味が無い車
ホンダ
@inc. デザイン的ファンは結果的に裏切る事になるかもしれませんが内容的にはヴェゼルで問題ないと思います
@inc. 商業的にヴェゼルブランドが成功しているので名前を継続させているマーケティング的要因があります。ホンダのsuvとしての位置付けなど逆にヴェゼルの名前を使わないのは不自然です。
@黒沢 ヴェゼルである必要ある? 今までのヴェゼルのファンは裏切るんですね〜
@inc. 私は新型のデザインに旧型要素をわざわざ残す必要は無いと思います。グリルとライトの繋がりやフロント下部のデザインなどホンダ車要素はふんだんにあると思います。また一文字のテールライトも東風ホンダが何年も前に既に採用しているので新型ハリアーを真似したとは思えません。
@黒沢 答えられるなら答えて。 どこにヴェゼル要素あるの?
現行載りだけどデザイン酷すぎだと思う。昭和のタクシーじゃん。老人向けの車? これでCHRやキックスと戦うって他社を舐めすぎだろ。 今までのヴェゼルユーザーを馬鹿にしてるよ、ヴェゼルの名前で出すなよ。
This Honda Vezel Car Is Superb Excellent Model Please Confirm In Bharat (India) Market To Lunch This Honda Vezel
先月発売とかだったらなぁ😭
見た目は経験上慣れる笑
何かに似てるか似てないかっていうより、エンブレム付けなきゃどこのカーメーカーかわからない、残念だ。
ダッッサww
これは本当に酷い
まさにそれ。素晴らしい駄作
他社に寄せたデザインでエンブレムだけがアイデンティティって中国車のやりそうな事で草
どうせデザインをパクるのなら、ポルシェとかアストンマーティンのをパクって欲しかった。
ガッカリしました。
同じく。買いたいとも乗りたいとも思わない。カタログすら要らない
開発日程からしても、デザインは他社のパクりという指摘は的を得ていないと思います。 はっきりしたサイドのプレスラインは最近見かけなくなってましたが、復活しましたね。 映像ではなく、外界で見れば良い印象を抱きそうです。 個人的に、凝っていたセンターコンソールが割と普通になってしまったのが残念です。 後はPlayグレードにAWDを設定して欲しいです。
開発日程からしても、パクリです。 CXシリーズと型落ちのハリアーですよ?
ホンダは会社の中に誰もこのデザインを止める人はいなかったのかな…。これまでマネされてもマネはしないパイオニアのプライドがあったはずなのに…。😭 オリンピックでパクリ問題を学んだはず…。人気車だけに会社のダメージが心配…。売れればいい…。いつかそんな思いはファンの思いを壊すと思う。少なくとも私はオデッセイが好きだったけどcx8に切り替えた。
もはや真似をしないは過去の話しになってしまったのでしょう。
買おうと思ってましたが、やめました。マツダとヤリスクロスとハリアーの物まね。何の新しさもワクワク感のかけらもない。HONDAの車とは思えない。
トレンドに沿おうとした結果似るって事もあるだろうけど、それでは済まされない程パチモン感がすごい。 デザイナー仕事してて何とも思わなかったのかよ。
夢中になりすぎで途中途中のチェックを怠りました
俺はまだマイナーチェンジにかけてるぞ
日本車のデザインダサいのってわざとなん?
29:33 for the late comers...
そんなに酷いかなー?
@黒沢 パクリだよ CX-ハリアー
@inc. パクリじゃないでしょ
パクリって酷くないの? いいの?パクリで
マツダのパクリ。失望しかない。
CX-ヴェリアー
二輪と軽だけ作っとけって言われる理由がわかった
@24 vezel MT好きはハッチバック一択でしょうが、オートマ(CVT)ならセダンの方が絶対良いですよね。レギュラーガソリンだし馬力もハッチバックより10馬力劣る程度で加速性能もほぼ変わらない。セダン無くしたのほんともったいないです。
@24 vezel やっぱりそうなんですね。コメント欄だったか記事だったか忘れましたが、イギリス工場はホンダの数ある工場の中でも1番品質が悪いと書いていたのを見たことがあります。タイプRも日本に来てからの血の滲むような検品であのクオリティを保っているようです。。セダンは新車ではもう買えませんが、新古車は結構あるみたいでど田舎のディーラーでも置いてたりするので探せば結構良いものは見つかると思います。
@自分の人生とは何だったんだろう自分の人生とは何だったんだろう さん 全くその通り。完全に生産終了なら納得しますが、海外向けはあるとなると廃止にした理由は何?って感じですよね。実際にホンダカーズのメカニックが言ってましたがもし買うならハッチバックよりセダンの方がいいですと言われました。理由は生産国の違いだそうでセダンの方がきちんと作り込まれていてイギリス産は細かい箇所の作りがイマイチでクレームが結構来たそうです。なので余計にセダンを廃止した事が理解出来ないんです。ホンダカーズの担当もそう言ってました。
@24 vezel ほんとそうですよね。自分もマイナーチェンジして半年くらいしかたってないのににセダン廃止するのは納得できませんでした。日本で売るシビックセダンは埼玉県の寄居工場で生産してるようですが、生産終了というわけでもなく、輸出用はまだ生産を継続してるみたいですよ。。だったら売り続けてくれても良いだろ!と思いました。イギリス工場で生産してるハッチバックやタイプRは日本にわざわざ輸入してでも販売するくらいなのに。
@自分の人生とは何だったんだろう自分の人生とは何だったんだろう さん デザイン自体は悪くなくカッコいい。ただ、謎なのはマイナーチェンジして間もなくセダンを廃止した事。あれは理解出来なかったですね。シビックはホンダの顔なのになぜ大切にしないのか疑問に思いました。ハッチバックもカッコいいけどセダンのボディラインもキレイでカッコ良かったのにただただ残念です。ホンダにはホンダの良さがあるんだからそれを殺す事なくホンダらしさを生かしてもらいたいのがホンダファンとしての願いです
顔はマツダ 尻はトヨタ
ホンダe、フィットに続いてホンダのイメージが変わりつつあるね。新しいデザインも質感増していい! アンチコメントがいっぱいあるのはなんでか分からないけど、これからのホンダさん期待してます!
カッコ良いです。欲しい。シートメモリー機能はあるのかな?
これだからハイブリッドの技術でもトヨタに負けたんだよ。。
I-dcdなんかはハードウェア技術ではかなり凄いけどね
イカサマハイブリッドと言われる位だからね
please dont trade off cargo capacity for exterior look. We need larger rare space.
CX-ハリアー
マツダの新型車
あのガヤCMにはがっかり。HONDAブランド捨てたデザイン。これでは走りに期待するしかない。
ホンダのデザイナー給与に合った仕事して下さい!外装がマツダの真似してますよ( ̄□ ̄;)!!❗
ごめん、全く関係ないんですがティナさん手綺麗すぎない?
「ポリシーは、あるか。」
パクリーしかありません
かっこいいなあ、次はこれかな
他によくある同じようなデザインをあえて持ってきてヴェゼルの個性を消すHONDAのナイスプレー!!!
「世界ヴェゼル。」と誇るグローバルモデルなら、これを機に名称もVEZELで世界統一すればいいのに。
ヴェゼルよりHR-Vの地域が圧倒的に多いんです。ならHR-Vとして日本で売れば良いとなりますが、国内ではヴェゼルブランドで成功しているのでヴェゼルで売るのが妥当でしょう
Book me for India .
イノベーションが無いな。他で売れてるのと似たり寄ったり。突き抜けないからトヨタに勝てない
これが‼︎CXハリアーなの⁉️ ほんだかわっちゃったね!
マツダの発表会ですか?
オープニング長いわ
酷評すごいな、そんなに酷いとは思わないけど
マツダからのOEM供給と考えればいいんです。それでいーんです。
パクリ、ダメ、ゼッタイ。
熟年夫婦向き
一代で築き上げたヒット作を継承して育てていくことができないのがホンダという会社の一番の問題点。
@シャンデリアクラッシュ ステップワゴン、オデッセイ、フィットのパターンだろ
N-BOXは上手く言ってるけどね。
Aqui no Brasil, ele é o HR-V ! Excelente matéria sobre o Suv-Cupê!!!!
彫が深く無いから個人的にはそんなにマツダ感は無い。むしろMGのZSの方がよっぽどマツダだよ。
ひどい どう見てもマツダぽい
どう見ても、マツダっぽいだなこれ
隣の住人にマツダの車買ったんですか?と間違われるかも
ココまで酷評されるとは思ってなかったよね… 逆に言うと、現行型VEZELの完成度がいかに高いか良く判る。
@Y M ・慣れれば平気だから問題ない ・パクリだから問題がある ↑お前は何を言いたいの?(笑)
@Y M だから。とか言われたって俺がつつく前はそんなこと言ってなかったやん(笑) 同じくらいではないだろ(笑) どっからどう見てもパクリコメの方が多い
@inc. だから、パクリだ!とかいう声と同じくらい、同色グリルとか新しいデザインに対しての批判も多いでしょ。それに対して言ってるんだよ。そんなのは慣れだと。
@Y M 慣れって話はどうなった?(笑) パクリデザインでも慣れれば問題ないんじゃないの?
@inc. いや、別にそれは否定してるわけじゃなくて、それと同じくらい、新しいグリルだったり、大きく変わったエクステリアの批判も多いから、それに対して言ってるんだよ。
jpworlds.info/up/bideo/fpTPg7N6boeZqIE
俺も新型ではアトピーなしでお願い致します
中国並みに他社のパクり感のあるデザイン。よくこんなデザインでホンダはOKだしたよな。パクり感強いからマイチェン後にはガラッとデザイン変えてきそう。
その前に生産終了したりして
ホンダって、グリル統一する方向性じゃなかったの?
@シャンデリアクラッシュ さん すっかりまとまりのない顔付きのメーカーになってしまいました。
@24 vezel一貫性がなくて困りますねぇ
気分でコロコロ変わるみたいです。
中華っぽい
嫁の車がヴェゼルです。 が、ここまで他車真似し出したら本当に終わりですよHONDA、中国人がデザインしたのか? 期待していただけに裏切られた気持ちになりました。 MAZDAのMx30に乗り換えます。
ターボをたった2年で廃止するとか勿体ねぇな
@シャンデリアクラッシュ さん ツーリングはまた出して欲しかった。もしかしたらマイナーチェンジで追加になるんでしょうか
@24 vezel ターボ次期型にも設定したらもっと売れるんだろうなぁ…
出しては廃止するのが大好きなメーカーなようです
Pretty please bring this 🌱🔌😍Vezel eHEV😍 to USA!
i guess its only made for asian :D
草しか生えん
現行VEZELも好きですが、新型も個人的にはすごく好みで、めっちゃかっこいいです!両方の顔が好きなのでどちらを買うか迷っています。外観が他社のパクリという意見もありますが、これだけ世の中にクルマが溢れていると、何かと被って当たり前だと思うのでそこは気にならない、、、素敵!
@inc. 返信ごめんなさい😰JPworlds初コメだったのですが勝手に1人で満足して返信くださってること見落としてました… たしかにそうですね。アウトランダーもキャシュカイもすごくオリジナリティを感じます!そう考えると人目見ただけでこの車だと分からないくらい既視感のある新型車、というのは、惜しいってことですよね😭 恐れ入りました。 まだまだ車ニワカファンなので、SUVの顔はどれも似たように感じてましたが、全然違いますね☺️ちゃんと勉強しますね(;_;)✨ ただ、ヴェゼルはほんとにどっちのデザインも大好きです^^*笑
無視しないでもらっていいですか?
他と被らないようにするのがデザイナーの仕事でしょ? 最近発表されたアウトランダーとキャシュカイのデザインは他と被ってましたか? 被って当たり前?なんですよね。それぞれどこと被っているのか教えて欲しいです。
さもSUV、さもスポーティみたいなよくある見た目よりユニセックスで好き。現行フィットと合わせてこういうデザインがいい。
ダサいとは思わんすけど、新鮮味に欠けるとは思いました。
200 mil no brasil, vai vendo
今のホンダのワイガヤ文化なるものが生み出したのは、楽して万人受けする「模倣」だったんですね。 ホンダ好きだけに本当にショックです。こんなしょうもない贋作を世に出して胸張らないでくださいね。とにかく気が悪いです。街走ってるのを見たくないです。
同じく、この車はわざわざ出向いて見る程でもないと確信しました。自分もホンダ好きで新車が出るたびに見に行き試乗するのが定番でしたがこのヴェゼルに関してはその必要もないです。JPworldsとツイッターの画像見ただけで十分です。 おまけに最近モデルチェンジした車で一番の駄作と言っても過言ではないと思います。本当にガッカリです 。
i condemn Thailand hellish
でも、整備性悪いんでしょう?😅
最近のは前よりは整備性が良くなってきている
現行よりライトが小さくない? てか顔CXシリーズより? 歴代モデル全部ぶっ壊したな
I love two tone ♥️
今ハイブリッドZ乗っていて5年なので買い替え考えていますが、どう見ても現行デザインの方が好み... 当方女性ですが、ヴェゼルの中性的なスタイリッシュさが好きだったのいいいい なんでなんだ!!なんで最近はどれもこれもこんなカブトムシみないなお顔になっちゃうんだ!!! 結局、現行ヴェゼルのデザイン最高だわ◎ 内装はいいけど◎◎◎
僕には、マツダの顔には全く見えないんですけど??え?みんなマツダもホンダも知らないだろ
MAZDAの雰囲気が ありありだよね?!
ホンダユーザーだったけどマツダのmx30のフォルム好きで買おうと思ってたけどマツダっぽいフォルムでホンダからこれでちゃったら買うしかないやろ。みんなパクリだなんだ酷評だけど結局ドライバーが選ぶんだからよくね?俺はええと思う。かっこいいす。
中国人と同じだな
車に特別強い思いがない人間としては最高にいい車ですね。マツダのパクリとか言われてますがめちゃくちゃかっこいいので問題は無い。この車でめちゃくちゃドライブしたいな。
めっちゃいいデザインで素敵🥺✨
別に車のデザインは酷いとは思わないけど(中国市場意識してんのかなーとは思うけど)、最後の映像は痛すぎるわ。
井浦新さんがいる!
ハリアーとCXのニコイチっぽい あとマセラティのSUVに似てる
Mazda called, they want their design books back :)
ヨーロッパの販売台数でマツダに負けてるからマツダにデザイン似せて販売台数伸ばす戦略かな。
CX3
マツダと同じ広告屋なのかな。
前がCX-5 後ろがレンジローバー ですね! HONDAのデザイン室も終わったね・・他社の良いトコ取り・・最近やたら・現行ベゼルのCMが多いなって思ったら・在庫一掃処分・それでこのミックスピザの発表か・・