9年かけて熟成された先代のパッケージを継承しつつ、さらなる”究極”を目指して走り・安全・デザインのすべてを進化させた新型SUBARU BRZ。SUBARU初採用の新技術とは? AWDを得意とするSUBARUがなぜ「FR」なのか? なぜそこまで「安全」にこだわるのか? 新型SUBARU BRZの開発の裏側を、開発責任者(PGM)が徹底的に解説します!
【この動画の内容】
00:00 オープニング:新型の特徴
01:10 2.4L 水平対向4気筒エンジン
01:42 プラットフォーム
02:11 超低重心FRパッケージ:アルミルーフによる低重心化
03:01 超低重心FRパッケージ:SUBARUにとっての「FR」そして「BRZ」
03:55 デザイン&空力性能
05:24 安全:アイサイト
06:17 安全:衝突安全性能
07:10 エンディング:開発を終えて
※映像中の車両にはオプション装着車、プロトタイプ、開発車、旧年式車、ダミー車、他車種等が含まれている場合があります。
▼SUBARU BRZサイトはこちら
www.subaru.jp/brz/brz/
▼SUBARUオフィシャルサイト SUBARUをもっと詳しく知ろう!
www.subaru.jp/
▼SUBARU Facebookページ 最新情報を更新中!
facebook.com/SUBARU.jp/
▼SUBARU Twitterページ NEWS、イベント情報など更新中!
twitter.com/SUBARU_CORP
▼SUBARU Instagramページ
instagram.com/subaru.jp/
SUBARU On-Tubeは株式会社SUBARUが運営する公式JPworldsチャンネルです。
新車種の最新映像やモータースポーツ、TV-CMなどここでしか見られない様々な動画を配信していきます。
まずはチャンネル登録をお願いします!
日曜日に赤城山で仮ナンバーを付けた新型BRZとすれ違いました!峠でもテストしてるんですね!
2.4いいなぁ…
💆
Can't do it, can't do it
🌲
Doctor Le
ได้ใจพี่ๆๆที่รักสุดๆๆ👍💖💖
あのさスバルさんよ、 かっこよすぎんか?
Looks like a Tesla model...
お高いんでしょう?
欲しい…。新型に関しては86よりもBRZの方が好きだな笑
ハンドルブレーキ、、高級スポーツカー、スーパーカーのだけの特権かと思ってたけどまさ数百万円で手に入るなんて最高だ
なぜ走る楽しさを歌うメーカーがどんどんマニュアルを切り捨ててCVTに特化していくのかが謎 自慢のアイサイトもCVTに特化した結果MTに対応しきれなかったとしか思えない。
I love almost all the updates but I really miss the spoiler and look of the back end on the previous BRZ. This new back end looks very basic and honestly ugly, nothing really stands out and the BRZ feel that you get with the previous tail lights and design around the back bumpers to the spoiler is not passed on. I wouldn't notice it at all amongst the cars of today on the road until I pass by it. 😥
個人的には中身はいいけどデザインと+αあれば間違いなく評価されるクルマになるのではと感じました。
nsx rear light?
どっかのイギリス人自動車評論家がマフラーに木の枝を差しそう
現行のBRZや86を乗ればどんな車かよくわかる。 程よく小さくて低くて過剰に速く無くてすごく楽しい車。 こういう車は中々数が売れないんだろうけど無くなって欲しくないね。
Wonderful design! I hope they have fixed engine’s dead spot has on the power delivery
ホワイトがカッコいいから欲しいですね(^_-)-☆!雪道大丈夫かな~?ドキドキ✨
成架新Rx8咁
Tetep keren
Love the car
めんどくさいことばかり言ふな。
新型BRZってほんとナマズ顔だよね
正直初めてパッとみたときリアがアコードクーペじゃん、😥って思ったけどこれは後期が出たら欲しいかも、、もちろんBRZの方を!
They better have at least 300HP with turbo and AWD if it wants to compete with Golf GTi, Renault Megane and even Civic Type R. No one cares that it can 'drift' anymore.
購入します。はやく買わせてください。
買おうかな
ねえねえMTでは自動ブレーキ選べないの?スバルは安全でない車を売ってるの?
7:52 白のBRZ
looks like an NSX had a love child with a BRZ
FD3Sから乗り換えようかなBRZに
ちょっと待てばSti出るだろうな
見栄を張って舶来の車を買うよりはいいかもしんない👍️🐧
カッコ良さが皆無なんだよなぁ〜。
Good job Subaru, I am very excited for the BRZ.
有り難いです! 日本の技術者…日本の開発者 これからも世界のトップクラスを維持して欲しい本当に感謝します…中島遺伝子…世界一の中島の末裔…manTTのクラス最速も中島の子孫ですね…スバルの兄弟やスバルの従兄弟も各分野で素晴らしい成績…中島から枝分かれした中島ファミリー…スゴいの一言
コメントが素晴らしい👍️
日本の税制制度を見て排気量を上げるということがやっぱり残念。 自然吸気なら自然吸気をもっと突き詰めればやりようがあった気もしなくはないかなっと。 2リッターの中で必要な時に必要なだけ過剰に押し込む技術は航空機でも使われてたよなぁ…。 この点がどう響くのだろうかなぁ…。
スバルに言いたい事は安易に名前だけの海外パーツを使うのではなく、精度の高い日本製に拘ったパーツによる信頼感と知恵が詰まった車造りを目指して欲しい。 意味の無い変な高級志向はいらない。
Subaru曾經擁有,永遠支持💪🏻好車👍🏻
このもっさり感は、好きになれない 今年の11月から新車発売には自動ブレーキ義務化だから嫌でも付く
有機的なヨーロピアンデザインが流行りなんだね
The real supra
どんなにクルマが良くても地面を走る上で 重要なのは、やはり【タイヤ】。 タイヤが無ければクルマは走る事は出来ない。 BRZは一体、どんな【タイヤ】を 履いているのだろう? BRZが本気で履きたい『タイヤ』とは 何だろうか?
スバルを25年5台乗り続けているスバリストとして、スバルの未来を危惧していましたが、このBRZを見てちょっと安心しました。デザインをちょっと変更したマイナーチェンジにも関わらずまるでフルモデルチェンジの如くバカ売れするT社と違い、車づくりのクラフトマンシップに誇りを感じます。
@O K それもそうでした😵半分T社でした😜
トヨタがなければBRZも誕生しなかったと思いますけどね
車頭跟RX-8 神似度....
is it one platform engine with toyota gr86 ??
Eyesight is nice. Please make it available for manuals.
雄弁で明瞭なプレゼンに対して一言。 買います!
RX-8かとおもた
ついこの前までの軽自動車メーカーがピュアスポーツカーと言うか
ZN6が出てから9年もたつのか。この時代に2Lから2.4L、しかもNAは素晴らしい。
かっけえええ
申し訳ない。赤メタリック色の車が走ってたら旧型アクセラにしか見えない。見た目にセンスがない。
いちいち、うなずかされる。ただし、それを具現化することが難しい。けれどそれを実現できているようにおもえます。あとは、エンジン。どれほどのフィールなのかでこのクルマの価値が決まりますね。
2:52 良く分かんないど、熱意は伝わった。
国産FRピュアスポーツカーというとRX-7ってイメージが強いせいで、若干ピュアなのかと思う節はあるけども この時代のピュアスポーツカーって考えると、2.4リッターNAってのもある種の新しい答えなのかもしれないな
素晴らしいです。本当に、心が鼓動し感動しました。解説者の言われた通り、所有したくなる衝動が生まれました。そして、他のコメントされる方と同じに、中島飛行機の思考を脈々と継承されるという言葉を聞いた途端、無性に感激するようになりました。この一台は市場にて大成功と大人気を収めるよう衷心とお祈りします。
4駆で300馬力 300万台なら 即買いする
자연흡기, 경량, 후륜 그것이 퓨어 스포츠카!
これで若い子でも買えるくらいの値段なら文句なし!
車重で50kgアップ ルーフをアルミに変えて比重は3分の1だけど板厚が増えてるから 半分程度だろう フロントはストラットのままだし 2500CCで235psって中間トルク重視でしょ シャシ流用って言うだけでユーザー萎える要素ある
21年新卒関東で就職。 乗れるうちにいい車乗りたくて、3-4年後には車社会の県に移住して乗り回したい。。 ペーパードライバーにならないよう月1カーシェアします
買います!買います!買います!
looks like an aston martin...
ターボ…
こういう車を作りづらくする政府はいらねーわ
한국에는 안들어올라나
Kagak ngerti ngomong apa
FRとFRミッドシップの差を試してみたいですね
Мне кажется казахи их понимают.
高いエンジン搭載位置を下げれば4mm以上重心下がるのに、なぜやらないのだろう?
エンジン搭載位置を下げるとヘダースの場所が無くなる水平対向エンジン
リアがまんまNSXだね。
ピュアスポーツカーは 「RX-7」だけだ、 ふざけんな!
田無にいた高橋さんはお元気かな?B4を手放してもう10年。車はもういいやと思っていたけど、これは欲しいよ、高橋さん。
I want the BRZ 2021 in Germany! If you let it come, I´ll buy it, I promise! ドイツでBRZ2021が欲しい! あなたがそれを来させれば、私はそれを買うでしょう、私は約束します!
lets the the dyno graph. the old engine was useless with that massive torque dip in the mid rpm range.
ここまでやってくれたメーカーにユーザーが出来るのは買う事だけ。少なくとも俺は絶対買う。
これは凄い車を開発したもんだ。完全にポルシェのボクスターを喰う。FRとMRというエンジン位置の違いはあるが、トランクの利便性と、とりあえずでもあるリアシートを考えて、さらに値段がボクスターの半額ならバケモノになりそう。
カッコ悪い 旧型の方が デザインは先行ってる 2.4LのNA MTは希少だが
・軽量なボディ ・FRの駆動方式 ・ターボやスーチャでないNAエンジン ・まだ現実的に手が届く価格帯 ・最低限日常生活でもいける使い勝手 飾るより乗って楽しみたいスポーツカーファンの「こういうのが欲しいんだよ」が詰まった一台だよなあ
@anarchy003 知らないですけど雑誌で価格予想とか出てるしだいたい予想付きませんか? いくらフルモデルチェンジとはいえ例えば先代より倍の価格になりましたーとなるのは考えにくいでしょう?
価格決まったんですか?
こんなCMつくるなよ! 欲しくなっちゃうだろ!
Bản BRZ cũ còn đẹp hơn
一台当たらないかな レヴォーグにのりたい
いくら良い車作ってもディーラーで嫌な思いさせられたからなぁ〜😢 買い替えず、ディラーにもお世話にならず、このまま初代を乗り続けます🏎💨💨💨
@Hiro Kawai 別のディーラー(経営も別会社)から買えばいいだけなのにね。
同じような話を友達がしていて、買いたかった◉社のディーラーに行って「営業マンに冷たくされて予定外のMAZDAのクルマを買った」と友達の愚痴を聞きましたが、自動車業界の末端のイチ営業マンの性格で、乗りたいクルマを変更する気持ちが私には???でした
ユーザーは楽しいだけでは納得できない。 モアパワー、モアトルクだ。
ターボ着けたらすぐ400馬力
全然欲しいと思ったこと無かったけど、デザインが引き締まってて走りも良さそうだし興味出てきてます NAもかなり貴重になりそうですし資産価値も出るかも?
危険なのは、この動画を見ると欲しくなってしまうことです…。
i like japan car much
No idea what he’s saying but watching cause the car looks great in all colors. Hope it gives the S2000 a run for its money in performance and reliability
なんか顔がRX-8に似とるな
こんなに語ってくれる人と一度でも良いので会ってみたい😃SUBARUやっぱり大好き。良い色👍
ただ重くなったのでは、スポーツカーじゃないです。 GT-R「」 スープラ「」 Z「」 GTO「」
シルエットについては先代とまんまなのな。
めちゃくちゃ乗りたい、これだけ気軽に(主に値段などを加味して)乗れるスポーツカーも最近では珍しくなってきてるよね BRZは速さを求める車ではないのはわかってても車重1.3tで2.4Lのエンジンはかなり期待してしまう
I don't know what this man is saying but I like it
VABからの乗り換えはこの車かなぁ。純正ホイールもカッコいいし、殆ど見た目をイジる必要性を感じないな。ぶっちゃけエアロパーツも要るかな、これ?ってレベルで良いデザインだと思う。エアコンルーバーに付けられるカップホルダーくらいかな、欲しいのは。
Can you make it look more like 2 door Lexus iS350, much more pleasing to the eye
Too late maybe the next one. 1st gen looks sportier than this one