今回のドンキTV(58型)
www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3150
合わせて買いたいFire TV Stick 4K
amzn.to/3jWSRPM
昔々、10万円で当時最先端だった32型のシャープの液晶テレビ(亀山モデル)を買った時は感動でしたが、今回の58型も凄まじいです。
こんなフルセットのスペックでこの価格とは。。
【お仕事のお問い合わせ】
「チャンネルのトップページ」→「概要」→「ビジネス関係のお問い合わせ:」へお願いします!
==================
ともさんのTwitter
@tomosan_26
==================
■主な撮影機材
GH4 amzn.to/2CIKEJu
a7C www.yodobashi.com/product/100000001005823701/
GoPro HERO8 amzn.to/2DoyG8I
GoPro MAX amzn.to/2q2au9i
※アマゾンの製品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
【訂正!】厚み28cmと言ってますが、スタンドの部分が28cmで「本体の厚みは7.4cm」です! www.donki.com/updata/products/1/jk1613440605-4-main.jpg
なかなか迷う一品ですね
こんだけの予算を使うなら、Hisenseかフナイの方がコスパがよい。
壁掛けにするなら勝村工務店へ(笑)
足付ける時は横に倒してつけた方が効率が良くないですか?w ずーーと重たそうだったんで
五万円で買いましたが… スピーカーは オマケ程度でした。
なんと!普段私が使っているのがハイセンスの安かったテレビ使っているから余計に良く聞こえたのかもしれませんね!
中国製の○○テレビ
その液晶テレビに「ゲーム」の設定ありますか? 多分、中身の映像処理エンジンは東芝製だと思います。 液晶パネルは中華製を使用して安価に製造出来ますが、心臓部の映像処理エンジンは日本製を使用しているようです。
カズさんにくれって言われてもあげちゃダメ🙅♂️。その上を買ってエリちゃんに怒られる未来しかないので。
7:12 「4K対応」は、「液晶パネルが4Kの解像度」ってだけです。 なので、「4Kコンテンツ(BD、JPworlds、Netflix、PC等)を、ソース解像度のまま表示出来ます」ってことです。 タイトルにもある「4K内蔵」というのがどこから来たのか分かりませんが、「BS/CS4Kチューナー内蔵」のことなのでは?
サイトを見ていたはずなんですが「4Kチューナー内蔵」ってなってますね!ぼんやりしてたのかもです!タイトル直しました!
プロジェクター欲しいな🙃 4K無いですが!40 2台十分ですね。 ニュースぐらい見てます。 ありがとさん🤥
兄はコストコ、弟はドンキ、 視聴者はスマホワンセグ(テレビ無し)
40インチくらいが良いのだけれど、サッと調べる限りなかった…ちょっと大き過ぎる〜〜
情熱プラスでなければ、今は4Kチューナー無しで43インチがあると思います!ただ、今の型が生産完了ぽいですが…
ドンキのテレビは確か50と58だった気がしますね!
慌てずゆっくり編集して下さい。2.8cmですね‼️これでゲーム実況デビューですね。👍😷
あー!よく見たら!!スタンド込の28cmで厚みは7.4cmでした! これでゲームすると酔いそうです!
スタンド部分で測ると厚み28センチということですね。
ですね!スタンドの部分でした! www.donki.com/updata/products/1/jk1613440605-4-main.jpg
ともさん☆気になっていた一品でした!もう一つ気になるのがゲオに並んでいるハイセンスとかの4Kです。
ほんとに。いっぱい出て迷い放題ですよねぇ。
こんにちは、4k対応の画質はどれも一緒ですかね?シャープとかと画質がそんなに変わらないならお買い得ですね。
色の出方とか、画素数とか色々と違ってくると思います! あとはテレビのサイズに比例して↑のあたりの違いが顕著に出るのかなぁと思います! あとはスペックと価格との釣り合い見て決めますが悩ましいですねぇ
厚み28センチだとそれはもうブラウン管TVですよ!
そして28cmはスタンドの部分込でした!
ブラウン管時代は地デジでは無かったので映像の感度悪くてテレビをバッシバシ叩きましたよねぇ。
「4K内臓」は、「4Kテレビチューナー内臓」という意味では?
内臓?
それです!
これで動画編集したらいいかもですね👍 10年前より安くなってますね👌 プラズマテレビは何処に? 最近のテレビはLED?なんですね😊 動画編集お疲れ様です♪
大きすぎて逆に疲れそうですね! 最近は有機ELも安くなってきていて多機能化しているので悩むんですよね。
*激安だなぁ~(笑) 今後のリポート期待してますよ💨
今のところ大丈夫そうです!
破格の安さ
驚きです!
次は、壁掛けのやり方とかの動画出して欲しいです
この部屋は壁の強度が怪しいのでアレですが。壁掛けはしたいですよねぇ。。
28センチ??
スタンド込の大きさでした!ただしくは7.4cm!
厚さが28センチっぽいんですがちゃんと測ればよかったなぁと。こっそり思っています!
1人で持てる軽さってのが良さげ。。 17kgか…
@ともさん 75インチにしようかと考えてたのですが、 重い事がネックだったのです。。地震で落ちたり倒れたり… とか考えると二の足だったりで。 58インチだって充分に大きいのと、 ともさんが軽々と持ち上げたので、やはり軽さは重要だよな とも思ったりでして。
重さもありますがデカイので若干持ちづらいのと、置き場があるかどうかですね!
どうなんだろう⁉️ともさんが使って良かったら欲しいなー
今の所、異常ないですねー。最近のテレビは多機能だったり有機ELなんかもあって迷いますが。ちなみにドンキTVセールは2月いっぱいです!
和室に直置きがともさんらしいですねー
もう置くしかない!
デッケー!こんなので映画を観たいです。
ロマンですよねー!