科学と技術【ゆっくり解説】未来はすでに決まっているのか?-ラプラスの悪魔のパラドックス-るーいのゆっくり科学2021/02/24609 036 再生回数 Share Tweet ダウンロード参考資料物理パラドックスを解くamzn.to/3lB5pM1↓Twittermobile.twitter.com/rui_science↓チャンネルメンバーシップjpworlds.info/lost/JHZshDuIrd_6MaT8MIjFtgjoinBGM【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】ほのぼのワルツ【リコーダー】砕月町ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/
見聞色の覇気ってこれなんじゃ
ラプラスの悪魔が全てを予測できるとして、それは私達が予測されていないという認識下の行動を予測しているのである。しかしその予測があるということをラプラスの悪魔という存在を知ることで私達が認識してしまうことにより、私達の行動は変わってしまう。それを更に予測するが、更に私達の行動が変わってしまい、ラプラスの悪魔が未来を決定すると同時に、その未来は変化していくのである。
でもこれって、タイムマシン作ったら解決するんですよね?じゃあタイムマシン作ろう!
何となくだけど宇宙の外からなら予想できそう
バ...バタフライエフェクト...
もし人類が全知全能であり自分たちの結末を知っていたならば、そこには絶望しかないのかも。 人は無知であるからこそ生きていける、知識を得るということはそれだけ死に近づいている…ということなのかもしれませんね。
全知なだけで全能ではないからパラドックスではないって思ったんだけど違うんだろうなー
無職転生って異世界系の本に、ラプラスって悪魔が出てきたけど、そういう意味だったんだ
量子力学の崩壊がランダムで起こる、ということ自体がバタフライエフェクトでとか考えてたら頭おかしくなりそう
コメント見る限り、自力で決定論にたどり着く人ってそこそこいるのか。
未来ってのは未来を変えようとした行動をひっくるめた未来のためスーパーコンピューターは自身が存在する未来を予想した場合自己破壊しようとしても自分は存在する
小学校の時にふと思った事がこんな大真面目に考えられてたなんてな。 俺天才なんじゃね?
メモリを メ➡︎メ➡︎メ⬇︎メ ⬆︎ ⬇︎ メ⬅︎メ⬅︎メ⬅︎メ ってやんのダメかな?
これここまで深くないけど自分でこうなんじゃねって思ったことある 例えば喧嘩が起こるのは元を辿れば地球ができたからみたいな
俺の人生、宇宙が誕生した時から決まっていたのね。I LOVE人生 (俺が抗っても未来は決まっているから無駄って事か…(泣)
このこと知る前に普通にそう考えてた
ラプラスの箱
でも普通に劣化とかで存在しなくなるのなら何もしなくても存在しなくなるよね
この動画を見てパンを食べたくなりました
そう考えると、バタフライ効果の存在は証明できなくなるな…面白くなってきた
未来を遡って、ナンバーズの当選番号みれないだろうか。当たり番号を必ず確認するようにすれば、未来の自分も当たり番号を確認しているだろう、そして未来の自分から過去の自分に当たり番号を念によって送る、無理だな。
もし未来を見れるスパコンがあれば1年後とかにみんながしている行動と逆のことをしてもらったらどうなるんだろう。
初デートでこれを題材にした映画見たわ 緊張しすぎて内容全然覚えてないけど
タイトルで予想するとラプラスの魔女?
自分はすごい仮説を立てたかもしれないと思ったら全部誰かが先に立ててる🤔
ラプラスの悪魔ってそもそも思考実験のはずなのに、なぜに系の中に組み込まれて否定されるのでしょうか? 系の外に存在する系の干渉を受けないスーパーな存在として定義すればパラドックスになり得ないんじゃないでしょうか?
有効数字が不明
物理現象(量子論は除いて)によってすべてが決まる。 だから、過去も未来も物理の式を使えば計算できる=ラプラスの悪魔 ラプラスの悪魔自身の行動は物理現象によってではなく、観測した過去や未来によって決まる(矛盾) 結局ラプラスの悪魔は観測できない意識、または、記録としてしか存在しえないと思う。
量子論が正しいなら自分の意思や行動もランダムって事なんか? その割に自分の生活はかなり惰性的に感じる
じゃあ俺に彼女が出来ないことも過去に決まっていた…?
風が吹けば桶屋が儲かるってやつですね。理由は忘れたけど()
因果律に基づいたお話。
当選番号を知っていたとしてもその宝くじを買えるとは限らない。どこに売られているかまで知る必要がある
哲学の世界では、決定論と自由意志論が同時に存在しうるという論がかなり説得力を持っているよ
途中までビックバンの定理で草
後付けじゃないですか?
量子力学とかいう悪魔の学問
神はサイコロを振る
ラプラスの悪魔は古賀朋絵です
決定論は量子論にも時間理論にも矛盾しますね。
最初の4分で思ったけどこれって全て自分しか存在しない場合しかだめやん 外的要因を一切関与させないってなら分かるけど
ラプラスの箱で気になって調べたなあ。よくこんなもの知ってるなと思ってたけど、割と普通の知識なのか
自分がニートなのは仕方ないことなんだっていう安心感を得に来たのに。。。
宇宙の全てだからメモリや自身のことも分かるんじゃないの? 量子力学でも我々人間が今考えてる前提が間違っていたり機械でも分からない要素があるんじゃないの?機械は人間が作ったんだからその人間が完璧出ない限りは完璧なものは出来ないだろうしって思いました(誰か色々教えて)
ラプラスの魔女はこれを元に作られた物語です。
転スラのラプラスの未来視持ってるのそういう事だったんだな
じゃあ予知夢で見た今通っている学校と同級生の名前や席の位置が合っていたのも 俺の未来が学校に入学する4年前に決定していて俺はそれを見たってことなんだろうな𐤔𐤔 ちなみに普通の夢もみますが何となくで 予知夢かただの夢かは何故か分かります。 そして予知夢だと判断した夢は日記にしています。
ifとタラレバを死ぬまで考えて生きていくんだろうな(-.-;)
未来を変えられるのは自分だけってことですね
主はラプラスの悪魔?
こういうこと考えるのすごい好き、こういう話を語れる友が欲しい。
初めてパラドックスの 謎が解けてスッキリ できた気がする。
ここ数週間これのことばかり俺の脳内で考えていたがこの動画でなるほどってなった!
人の出会いっていうのは運命で決められてるのかも知れないな
もし 未来が分かったとして 変えたらどうなるんだろうか... それも 想定済みのことなんだろうか...
あ 動画でも 言われとったw
物理学の世界って悪魔の方が神より有能よね
簡単に言うと「神のみぞ知る」って奴なんだな
ラプラスの悪魔の未来を予知できる機械が未来を予知することすら決まってると思うと変にワクワクする
ひとまず脳を再現出来るなら理論上クローンを作れるということでよろしい?
禁書にそういう衛星あったような
ラプラスの悪魔(スーパーコンピュータ) 『全ての粒子の動きからお前の寿命を導き出してやろう。…計算が終わるまで895億年待つのだ』
朝飯の時 買いだめした袋から眠くて中を見ずにとってるから決まってると思えない
ラプラスの悪魔ってみると古賀ちゃんでてくる
やっぱカオス理論は反証になり得たんだな
ラプラスの悪魔ってコンピュータで可能化どうかが論点じゃないと思うんやけど。 概念上の存在としてあるでしょ。
量子のゆらぎがあるから完全な因果律なんて無いよな…って思ってたらやっぱ最後に出てきた。
10:00 その未来を変えて予想とは違う動きを出したってこと自体が必然ってことになるんじゃないですか? 「コンピューターが未来の予測を外す」って言う予測
ピタゴラスイッチみたいだな
これってラプラスがいなければ未来は決まって居るんだよね
誰かこの動画のサムネが何の画像か分かる方いますか? 何かのゲームですか?
???「今こそ、全知を掴むときだ!」
量子力学的に考えると位置と速度(運動量から導ける)は不確定性原理によって確率的な揺らぎが存在するから確定できないよね。
創造主がいなけりゃ世界が生まれなかったと言うことそして無の世界から造り上げる者を創造主そしてそれを繋げていく者が絶対主そしてこれらお神に例えると創造神と絶対神になるだがしかしその神の中で破壊神がいるが破壊神は絶対神の異名の一つとだがすべの神ほすべの事を知っているだか神でも知らないことが絶対神と創造神にはわかるこれだけ聞いてもそうなんだしか思わない人もいるだろう 分かりやすく絶対神と創造神がいなければ何も生まれなかったと言うことだ、そう考えると色々な事が創造神と絶対神によって起こされてた事だと思うと次に何があるのか考えることそれこそ人間が神に近づける唯一の行動と僕は考えている、いや違うな僕たちは元から何も進んじゃいない なぜなら創造神と絶対神が生まれた瞬間から操られている状況にいる僕たちは元から1から何も進んじゃいなかったのかまぁこれくらいで会話は終了するけどいや僕はこう思うと言う方はコメントしてね。
量子力学の話が本当だとしたらバタフライ効果によって物理学自体が崩壊します。
「崩壊する確率はランダムである」 ということはどうやって 証明しているんでしょうか…?
字幕のはの時そのままはと呼んでるよね
あなたはどれ派? ①決定論+進化論 陣営 ②自由意志+創造論 陣営 ③まぁ、どっちでも良くね? ④全てはゼーレの(ry ⑤その他
持論で若干感情論だけど、決定論を否定するのは、全てが物理的に分かって未来予測が可能ならば、自分達の精神や感情は全て自分のものでは無くなる。 そんなの受け入れられない。
エンドレスエイトを思い出した…
過去があるから未来があるけど、未来知れたら過去変えれるくね?
一番に簡単なのが「ラプラスはツンデレ」 決まっていようが不確定はある その先に何が起こるかは単純に予想したくないことが確実にあること それが予測の妨げになっている、だから遠回りにラプラスが言っている 全ての可能性を複数俯瞰で考えたら誰でもラプラスを相棒か彼女に出来るんじゃないかな
我々の五感では足りない空間が科学で補完できますか?
「ぜったいれいど」「つのドリル」「ねむる」「ねごと」のラプラスは悪魔だと思います。
未来が分からないから楽しいがあるんじゃないかな? 私達が未来を分かったらガチャ次が当たるのか分からないし何が勝つのかも分からない、楽しみがあるじゃん!それを感じさせてあげるために神様が与えなかったんじゃないかな? だから今の生き方を満喫するんだな〜( 'ω')
これって、予想は出来ないって事なだけで、決定論の否定には至っていないような気がするのだが・・・ 原子崩壊についても、まだ人類が法則を見つけられていないからランダムに見えるだけかもしれないし。。。 ってことは、これを書いている俺も、、、
例えば、メモリの情報が、半分の大きさのメモリに入り切れば、(1/2)^n → 0 (n→∞)で収束しそう、とか考えてた
シュタインズゲートを見てまた来た
その未来を捻じ曲げる!
ワイは中学の時決定論に気づき、決定論について考え続け、卒業を迎えました。 結論:授業もまともに受けない馬鹿が誕生することは過去に決定されていた
アカシックレコード
つまり白はラプラスの悪魔ってことね
ラプラスの悪魔 ↓ ラプラス滅びの歌
つまり、涼宮ハルヒの憂鬱ですね
未来を見てその未来を変えようとして、もし見た未来と違う未来に変えられたらその見た未来は何なのか...
未来は全て決まってるよ。 未来が決まってるか?と、予測出来るか?は全く別の話。 予測出来ない=未来が決まっていない。ではない。全ては必然。
青春してる豚のアニメを思い出しました。(小並感)ちなみにのどかが一番好きです。
3:03 それは米じゃねぇ!食事だよ!
キングクリムゾンはラプラスの悪魔だった説?
何処ぞのドラクエXI
なんか数学的帰納法思い出した
めちゃめちゃおもしろい