【中古PCの闇】楽天で中古ノートPC買ったら悲劇!最悪!新品を買え!【レッツノートCF-RZ5】
前々から欲しかったパナソニックの超小型2in1ノートPC「レッツノートCF-RZ5」を楽天で買いました
普段使いする予定だったのでめっちゃ程度の良い個体を約54000円で…中古ですけどかなり高額な部類です。というか、ぱっと見ではネット上で一番状態のいい個体です。当然ジャンクではないです。
でもこれ最悪です…マジで使えん。もう少しマシならギリ許せたけど・・・というかこの値段でこれはきつい。どうしようか
そう中古は運な部分があります。はずれを引くと最悪なんで、やっぱり新品買ったほうがいいです。
現行機種(新品)
amzn.to/3kaF0pa
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
jpworlds.info/lost/vJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
jpworlds.info/lost/Ef87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
jpworlds.info/lost/LE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):netank.net/youtube-m
ツイッター:twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
無印iPadのほうが絶対にいいだろ…………………………………………
13:32 音が小せえならBluetoothイヤホン使え情弱
iPadっていうのがあるらしいんですが、吉田さんはご存知ですか?
バッテリーって使わずに放置されてるとおかしくなるからなぁ...中古品で美品だと、ずっと充電されずに放置されてたってやつが結構あるのが怖い。
ネタ代54000円ww
1分間隔くらいで動画再生が止まるんですが、私だけですかね?
ざまあw
日本の闇にようこそ!
Chromebook化とかどうすか?
「今日の目標、うんこする」 イイぞーー、吉田――! お前を見直した―――!
愛知県の自宅建設ってなんやねん?サラリーマンやってたんか?
電池切れの状態でしまい込まれてたのでしょうね
レッツノートが実はデスノートだった・・・・みたいな Ω\ζ°)チーンぽこ
中古は嫌いと言っていたくせに何故中古を買ったのか? ダイエット企画もそうだが視聴者に喧嘩を売っているばかりで不愉快だから金輪際見ない。
吉田さん。 パソコン何か欲しいです
ごろ寝PC増えすぎてPCの上で寝れそう
この店ヤフオクで同じ機種いっぱい出してるから、少しでも安く程度の良い物狙うにはいいよ ジャンク狙いだったのが完動品の方安く落とせた
ラウドネスの等化で音量が上がる場合があるとか、ないとか
工場はともかく、製品企画、生産計画について、ここ5年間のPanasonicは終わっています。経営陣がク○過ぎますね。
どこが最悪なんだかさっぱり分からん。
シルバーに塗れば?、スプレー安いよ
まじ悲しいわ(よっしゃぁ回収確定っ‼︎)
8年前、パソコン知識も無くオススメで買ったノートパソコンは14インチのPentium4のプロバイダはYモバイルの遅い熱い厚いのヘレン・ケラーも真っ青の三重苦の鈍器だった。 数ヶ月後に自分で勉強してcore2に買い換えてネット環境も光に切り替えてまともになった。 単なる思い出話しでした。
おお金持ちの吉田さん、idepad duet のレビューもお願いしました
mac mini魔改造して欲しいw
展示品と法人中古はそれぞれ展示スクリーンと過充電でイかれてること多いから、気をつけよう!
バッテリの問題に関しては、自分も5年前に買った Let's Note(CF-SZ5) が同じ症状を起こしています。 残量補正しても治りません。 充電回数800回かつ累積使用時間が18,000時間を超えているので、寿命と言ってもいいかもしれませんが。
パソコン買えそう
レッツノートSV1全然届かなくて泣きそう
大丈〜夫! のときに倉庫に罅入ってるの草
バッテリー2つあるの関係ないかな?
スタバでドヤる、、、わろたっw
ひゃ、ひゃっきろ。。。
吉田さん神
6年前のRZ4使ってるけどメインスイッチが1か月でぶっ壊れた。いまや画面は黄色くなって死んでるし。
ヤフオクの方がいいお。
こないだハードオフに同じの売っていたなぁでも値段が同じでバッテリーが無かった
MacBook Airください。
マグネシウム合金で冷却性能がいいので、熱々ならず、パフォーマンスが落ちないのがいいですね
バッテリーの残量が急激に変化するのは、60%以上で各セル電圧の最高電圧をモニターしていて、それ以下で各セル電圧の最低電圧をモニターしているからじゃないのかぁ? 熱劣化かなんかでセルの電圧偏差が出てるんでしょうね。
Galaxy tabレビューしてや
こんにちは 当方レッツノート専門ジャンカーです。 とうとうレッツ沼に足を入れてしまったのですね しかもレッツの中でもクセの強い型番。 バッテリーはほぼ死亡ですがカラ割しても リポバッテリなので替えのタマが有りません ので、やはり今回は新品手配が正解ですね。 昔はエコモードというBIOSレベルで充電を 80%で止めてバッテリの消耗を抑える機能が あったのですが、今はありません。 パナのサイトから互換型番のソフトを拾って 同様の充電制御ができる場合もありますが。 他のラップトップ機は知りませんが レッツの場合、フル充電の状態を長期間 継続すると一気に劣化が進みます。
そこの会社からリース落ちデスクトップ2万位で買って活躍中だわ まぁどんぐらい使われてたか分からんけど
タッチパッドはフィルム貼ると誤作動無くなるよ。
ファンクションキーの隙間は大事ですね。指の感覚で覚えてるので。F4の横に隙間がないだけでもう無理ですね。
surfaceGo2じゃあかんの?
買わないが1番(爆)
バッテリー残量は稀ですが最新のBIOSバージョンに変更することで解消する場合がありますよ。変わるかどうか分かりませんが・・・。
吉田の言う「ハイスペックPCは持ってるので今更いらないですね」の説得力すごい
ThinkPad Yogaのほうが良かったんじゃないかと思った
おつかれでした。 待ってました!Panasonic ノート!
surfaceは嫌いなんですか?
不良品かと思いきや普通でした。 中古にバッテリーは期待してはいけない。
高いな これなら2万しか払いたくない GPDもってるけどデータ転送用 SDスロット付きがほしい
レッツノートのセル死にはこういう症状になるね。5本くらい死んだの持ってるけど。
Surfaceじゃあダメなのか
この値段で大手リース会社が販売ページにバッテリーに難あり記載してなかったのならちょっとなぁ・・・
ノートpcにバッテリーは期待してないから基本的に電源コードも常に携帯するようにしてる
バッテリーが純正品じゃなく、中華の代替品とかじゃね? 実際は容量50%程度しか無い物を純正同等に見せるために偽装してるから 突然60%から跳ね上がったり残量50%から空になったりする説
レッツノートはいいですねー仕事に集中できるそれかレノボの240がいいですねー。ERP動かさないといけないのでWindows必須でしたレノボ3台にレッツノート2台を12年でダメにしました。全てメモリは自腹で増設していました。バッテリーも大容量に変えてましたアダプターも追加で買ってました。レッツノートは軽くて丈夫だけどボディがねじれたように変形してくるキーボードの入力が強すぎると言われましたブラインドタッチでバンバン打ってたら徐々に変形してきました。
物理の教師が使ってる
私は買ったら画面が焼けてて文字も見えないしメモリ2ギガってひどかったなあ。リースアップだからなぁ会社で使ってたレッツノートもボロボロだった四年使っていたらボロボロになった。キーボードは腰抜けしてるし。液晶は変えれないので返品しました。
この動画のJPworlds動画の自動字幕の破壊力がヤバイ
_人人人人人人人人人_ >100kg超えても大丈夫<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人_ >メモ:ゆっくりしゃべる<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
×「ハズレを引きました」 ○「ハズレを買いました」 ○「ハズレを中古で買いました」
_人人人人人人人人人_ > 16:10(画面比率) <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
77%
_人人人人人人人人人_ > う ん こ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
吉田さんなら、ジャンクを16Kぐらいで購入して当たり引きそうです。
機会があれば9インチの..GPD最新機種をレビューしてほしいです。
僕。廃棄寸前のwin7コアi5のを親から譲り受けて、使っているのですが、性能がごみなんです。何か解決策ってありますかね?
貧乏クジ
PCは消耗品って知ってるはずなのになんで中古なんて買うのか? ネタのためか
ヨシダさん辛いの嫌いなはず…
せとこうじさんにパソコンの作り方教えてあげてください
0:04よく見たら、ぱんいちww
DIY Perkしよう。
現行が8200Yとかダメすぎるだろー
Thinkpadはどうしたんですか?
今回コメントは、ウンウンといちいち納得です。 会議室をわたり歩くワークスタイルでは、最高の一台でした。
なんかこういう動画久しぶりに見た笑
あぁ、中華の闇じゃないのね。
中のセルが死んでる感じですかね
自分もCF-RZ5使っています。これのLTE対応版です。お出かけする時、この大きさはいいですよ。確かに最新版と比べるとちょっと遅いし、タッチパネルも使いにくいけど、気に入っています。
まぁバッテリーは消耗品だから。前のユーザさんがどんだけキレに使ってくれてても稼働していたらバッテリーはへたる。
今はどうか知らないけど、letsnoteってドライバなかったっけ?タッチパット改善しそう
昔、某レンタル会社(横河のレンタルアップ品含む)を取り扱ってた中古PC屋に勤めてました。 一切使ってないレンタルアップ品ありましたよ。 FMVなんか電源入れたら保証表示が当日になってたりしますよ。 多分吉田さんのほぼレンタルされてないレンタルアップ品かも? バッテリーはレンタルシール貼ってたのかも?
動画内容 バッテリーとcpuが残念
リチウムイオンって、低電圧すぎても逝くから回数が少なくても逝くことがあるよ
1セル死んでる症状やね
レッツノート、最初のうちは素晴らしい でも塗装剥げてバッテリーもたなくなって死んでいく、、そういう商法なのかね?
core m 初代の5y70が入った2in1使ってるけどネットサーフィンくらいなら余裕、ごろ寝pcでネットフリックスの4kも見れるしパネルもwqhdなんで良いんだけどyoutubeの4kを見ようとするとデコードの関係でカクツキがひどい
僕も中古で買ったら10年前のノーパソでBluetoothすらついてないの着ました笑ディスプレイも粗いし正直返品したいくらいです
物っ故わーす
レッツノート中古で5万は笑う
この機種持ってるけどタッチパッドの反応の悪さと、バッテリー持ちの悪さがつらい・・・ 特にバッテリーは新品でもすぐに劣化してくるので要注意。メモリー効果を疑いたくなるレベル。
受験終わって戻ってきたら変わらずヨシダで安心した
金持ち...なのか?
完全にワイがMacBookProの中古でやらかしたことやんけ
MacBook嫌いなはずなのにまだ持ってて草w😹
故障の何が悪いのか分からん(マヒ)