全員分のスピンオフストーリーほしい
◆オススメ動画
・波乱万丈!うずまき一族についてまとめたってばよ
jpworlds.info/up/bideo/cJ6aaqJorouK1mQ
・最強の忍ランキング発表だってばよ!
jpworlds.info/up/bideo/cJ6aaqJorouK1mQ
・口寄せ動物の最強ランキングを発表するってばよ
jpworlds.info/up/bideo/sqiQirGZZoui24E
・全人柱力と尾獣を紹介だってばよ!
jpworlds.info/up/bideo/bnLOmrh4d5SnyHk
◆再生リスト
ナルト:jpworlds.info/club/PL7hG2OMv7PV1Zxw1C9ATLINfsMIOxzEzo.html
もっと活躍が見たかった人柱力って誰ですか?私はやぐらとハンかな〜🤔
ウタカタかなー
ココって女なの?
@ヨシフスターリン 確かになるとと同じく悪意を感知できるらしいのでどんだけ九尾の力をコントロールできるか気になりますね
ハン一択 ハンが強そうな見た目と五尾が美しくかっこいいから活躍させてほしかった。 ナルストのモーションかっこいいのに
うずまきミト
なんで10尾いねえんだよ
アシュラの転生者じゃなければ他の尾獣化と同じで普通の九喇嘛の姿になるのかな。 アシュラはインドラと戦ってる時、九喇嘛リンクモードみたいになってたし、狐の形じゃないけど。
九尾チャクラモードの設定あんまり好きじゃないなぁ 九尾が禍々し過ぎて味方っぽくないのと、コントロールしてるのか暴走してるのか伝わりにくいっていうのは解るけど ビーみたいに皮膚ペリペリすんのが格好良かった(八尾と和解してるとはいえこれだと尾獣の衣のダメージは変わらないんだよな)
八位なのに二位のユギト
ビー・我愛羅・NARUTO以外は雑な扱われ方だったなぁ…主人公とお近付きになれないと出番も強さも少ないって辛いねぇ〜
オビトしか勝たん!
0:45 なな尾?しち尾じゃなかったっけ
一瞬 イーブイかと思ったわ
尾獣玉の代わりに風遁弾、バージョンすらない、人柱力ペインでは戦力外とか何かと悲しい扱いの守鶴。加えて不眠症がついて回るとか人柱力の中でも一番過酷とまできてる
尾の無い尾獣「干柿鬼鮫」と 偽人柱力の「金閣銀閣」と 劇場版ナルト疾風伝絆の零尾も追加で。
「お体に触りますよ」
サムネのやむ九喇嘛がパッと見イーブイに見えたw
動画で出てくる絵でLINEスタンプ作れそう
サムネ可愛すぎるってばよ
800以上のIQなのにつまらん
守鶴「俺様のモットーは絶対防御だァ!守鶴としてのプライドもあるんでなァ!」 我愛羅「わかっている」 って言う掛け合いめっちゃ好き。
マダラ「いや、何も分かってないな」
原作で尾っぽが少ない順に弱いみたいなことありませんでしたっけ?
@玄米おこげ 尾が少ない方が特殊能力多いってことでおk?
九尾が言ってるだけだったような。尾が少ない方が特殊能力多い方がチャクラ量と強みが違う
ハン...尾獣の力は?
サムネが尊すぎる
尾獣も三すくみや五属性みたいに相性みたいなのあるのかな
ビーは元が元で影であるエーと共に前線に出てただけあってそりゃ強いわな。イタチを苦戦させてるし。普通に尾獣なしでもカカシは倒せそう
フウは飛行能力あるから可能性あるぞ 可能性あるだけ
にわかですまん。九喇嘛モードみたいな尾獣モードは九尾しかできないの? 例えば守鶴なら人間の形態で守鶴の力を最大限に使えたりとか
@ゆっくリッター 100倍⁉︎凄いですね。確かにカカシって重い技使ったらすぐチャクラ切れ起こしてた気がしますわ。ナルトすごいな。
@名前 ナルトは素でカカシの4倍 九尾ありでカカシの100倍 うずまき一族ですからね 落ちこぼれってよりただの恵まれた血統だった系です
ナルトってうずまき一族なことと九尾宿してたからチャクラ量多いんですか?
@宇治抹茶パフェ【追い兎】 確かに尾が多いほどチャクラは多いが特殊能力が無い説(公式?)あったけど 九尾チャクラモードになると特殊ばりばりにありすぎるんよなぁ
特殊能力あるとできないとか?
ここちゃんに恋をしそうです!
なんだかんだ尾獣と仲良い奴ばっかで草
最初見た時からまぁNARUTOだろうなって思ってたから今回はあんまり、、、
一位と二位は分かってた
たぶんヤグラは尾獣完全にはコントロールしてませんよ。 コントロールできてる人柱力には幻術は効かないはずなので、和解などはしてないはずです
中の尾獣にも掛ければ起こされないんじゃないの
写輪眼の幻術なんてデコピンで治るよな
老紫めっちゃすき
うちは一族強さランキングしてください!
10尾は
入れたら圧倒的に一位になってしまいます。十尾の目ん玉くらいしか他の尾獣大きくありませんから
尾獣の中でカッコいいいいのはクラマ
ナルトの中に九尾を封印するのに結構くろうしたのにマダラは九尾を口寄せの術で利用したのがえぐい
全身柱間細胞「お前の力は強大すぎる...悪いが野放しにはしておけん」
ミナトは命かけて封印してたのに、 柱間は対尾獣術でで九尾を一瞬で黙らせるからね
最強だからいいんじゃない
自画自賛してて草
ハンとユギト好きなんだけどな~
サスケは大蛇丸の人柱力だからランキングにはいるんじゃない?
サムネめっちゃいい…
質問いいですか? 柱間とマダラが川であった時に流れて来た羽衣一族とは大筒木羽衣となにか関係あるんですか?
@求道玉 ありがとう関係ないんですね
作中では何も言及されてないので無関係だと思います 大筒木ハゴロモもハゴロモって名前であって羽衣とは表記しないので
声が好き
サムネイル可愛い(*≧з≦)w
熔遁使って水遁に負ける老紫
ほのお・いわタイプは水タイプの技が弱点4倍だから…
鮫肌がヤバイのと更にそれを使いこなせる鬼鮫が凄い
き、鬼鮫がつよすぎるだけだから…
ナルトが和解して共闘するシーンを読んだ時は涙出たな〜
フウ好きやねんな やけんど…
十尾と鮫肌を入れて11位からのランキングじゃないのか
アニオリとかも踏まえると… デイダラにやられたのは我愛羅 不死コンビにやられたのはフウとユギト ペインにやられたのはウタカタ 鬼鮫にやられたのは老紫 オビトに操られたのがやぐら 5尾は不明 鷹を退けたり鬼鮫に負けなかったキラービー(8尾)が頭1つ、 明らかに格が違うナルト(9尾)がそれ以上に抜けているのは確実だけど 他の人柱力は描写が少なくて序列は想像の域を出ないかな…と(´・ω・`)
マダラって流れるように仙人化してったからイマイチよく解ってないねんけどあれってどんな経緯やったっけ?
@けいいち 謎に使えてたんだよな。見直してみて
輪廻眼無しの時のマダラのチャクラ吸収って赤銅ヨロイのチャクラ吸引と同じような術なんかな?
ゲスミン・ゲスレルト 餓鬼道は使えませんよ。輪廻眼を持っていない状態だったので
輪廻眼手に入れてから、輪墓で尾獣回収したあと、そのまま外道魔像吸収して十尾の人柱力になっています
小手調べに餓鬼道を使って柱間の仙術チャクラを吸収→尾獣バトル&捕獲→十尾を取り込んで六道化→六道仙術を使いこなす みたいな流れだった
十尾とオビト が好き
サムネのナルトとクラマが可愛い👏🏻💕
ほんとそれすぎる❣️
トップツーは言わずもがなやな
俺的に一番好きなのはやっぱ、ビーさん 何故ならシリアスからギャグまで幅広く行けるし、強いおっさんが大好きだから
@あかさたな 穢土転生された後の話
イタチ?
尾獣の力なくても剣術だけで万華鏡持ちのサスケとイタチを苦戦させるやべー奴
ビーさん大好き
かっこいいよね
ハン好きなんだけど、こいつだけこれといったイベントが無いの悲しい…五尾もなんだけど、ビジュアルが好きだからアニオリでハン回とかやってほしかった。 暁の誰にやられたのか…
主な描写はトビに縛られて苦しい、ってところとカグヤ戦の怪力無双だけですね、四尾が破格の待遇すぎた 尾獣が九体、暁が九人で一人一体がノルマだと考えると消去法でサソリか小南ですが、小南が沸遁に勝つところが想像できないですね……
フウはエロいから一位
ナルトのクラマモードみたいに我愛羅やビー達もやって欲しい👍最悪穢土転生で(笑)
頼む!尾のない尾獣と言われる鬼鮫さんも入れてくれ…
「お体に触りますよ」
サムネ可愛すぎる!