2020年12月2日YZサーキットにて収録
たぬぐっさんツイッター
twitter.com/tanugutsu
#隼 #HAYABUSA #軽自動車 #軽トラ
#広栄自動車HP
www13.plala.or.jp/koei/
00:00 ミニカ隼 最終形態!?
00:10 ミニカ隼の歴史
01:36 どうしてこうなった?
03:13 エンジン発見!
04:19 結局こうなる
06:16 感想を述べる
07:15 デモラン
08:49 作品紹介
【ミニカ隼の歴史】
【バイクエンジン搭載】意外にもドリフトしちゃう軽自動車たち
jpworlds.info/up/bideo/p16UrK6rbaylrH0
【公道不可?】軽自動車に大型バイクのエンジンを搭載☆ミニカ2号機☆
jpworlds.info/up/bideo/o6e5i7iHpp54r58
【関連動画】
軽トラ✖️Ninja ZX-12R = FonFon 最高速180キロ超えるらしい
jpworlds.info/up/bideo/qZLbnKKUg36pp4k
軽トラにNinja1200ccのエンジンを載せてみた第16話F1聖地鈴鹿サーキット激走編
jpworlds.info/up/bideo/anfTadWBmn5jmH0
軽トラにVTECを載せ替え中と聞いて
jpworlds.info/up/bideo/fZecm8eJjYmjm2A
【ダイハツ公式カスタム】屋根なし本気レーシングのハイゼット
jpworlds.info/up/bideo/i3_XgNOehoqem2Q
軽トラの車高を8cm上げる!軽トラリフトアップキット
jpworlds.info/up/bideo/bGrWfZiYimyhkWQ
50万の #EV #ミニカー !超開放的のお一人様用電気自動車がキター(e-mo試乗)
jpworlds.info/up/bideo/ZXrFqLZ_aqqJlGA
【BGM】
DOVA
dova-s.jp/
FON FON号だと思ったらコッチもスゲーw
すごいなぁ~!\(゚o゚;)/ウヒャー いい意味で頭おかしいッス( ͡° ͜ʖ ͡°)w
音と走ってる姿に違和感(笑)
エンジンから駆動輪までのパワートレーンを見てみたい〜
この車でまじで軽自動車だけのレースに出てみてほしい(笑)
原さん かっこいい
おもしろ〜い🤣🤣🤣
ホント期待を裏切らんな笑笑
極太ハイグリップ履かせて筑波アタックして欲しい
ヨコミッドシップw
エグすぎるでしょう! それでもパワーは、凄い!
ハンドルやホイールが純正てのがまたいい!
どうして、ミニカなんでしょうか?
天才的な改造力ですね👋😍👄♥️ 技術力には尊敬いたします フロントとリアとサイドにエンジンを付けてトリプルエンジンにしたら モンスターミニカ3900cc にならないでしょうか?⁉️♥️
新型は馬力低いけど加速がUPしたから検証して欲しいな
初見です。エンストの笑顔^^* ガキんちょじゃないですか! 素敵すぎる
8:47 映像切ったけど回ったよね?
こんなにポンポン駆動系移動して パワーパック縦横無尽で 各車の駆動系みたい!
スゲェ、しか無い!
4:05 20DE((殴 セメテターボマデイワセテ...
フォンフォンと戦わせたら面白そうw
車内も車外もめっちゃカッコええ音してますね
く、、、狂ってる・・・(褒め言葉)
どんなドライブシャフトやねんw
めっちゃウケる。最高やろ
いい意味で技術を最大限バカな方向に活かしてるのがロマン感じる笑笑 SRはワロタ
あしとタイヤちゃんとして、筑波どの位のタイムになるかな。
おやじさんカッコ良すぎ❤️
純正ハンドルなのが面白すぎるw
普通の小さい車くそ早いっていうのなんか好きなんだよね
いくつになっても楽しみを忘れないのって大切ですよね! 簡単だったって言ってる表情が楽しそう(笑)
クルマも、走りもぶっ飛んでる! これがホントの「エンジン横置き」かッ! 余裕の表情を浮かべながらかっ飛んでいく… こう云う変態…大好きです!
これ公認とれねぇかなw
パイクスピークヒルクライム用に作られた三菱FTOが助手席にエンジンを積んでましたね。
いい音
NGK(生ガス臭い)SRワロス
車検通るのかな??
次は昔ベンツが配ったA190 Twinや田嶋さんが乗ってたエスクードみたいに前後にエンジン乗っけて4輪駆動のを作って欲しいですわ(^ω^)
せっかくだしボンネットの中タワーバー入れたら剛性上がりそうだけど
初見です。クルマも凄かったがムテキングが一番テンション上がったw
ミッションもバイクの載せてんのかな。 それにしてもとんでもない車だ
発想がやばい!凄いですね٩( ''ω'' )و
この手の魔改造のいいところは…ベース車体が無尽蔵(別にミニカに拘らなくてもいい) 隼も新型が決まったし、エンジンに困ることもないな…
学生フォーミュラであったなーサイドバイサイド
ライダーからも車乗りからも好かれるナゾ車 笑
こーゆーのほんとに好き笑笑 ミニカなのは外側だけ見た目だけwwwww
振りっ返しで首がやれられる。
左右の重量バランスめちゃ悪そう
くっそ良い音すんな〜
他と追走させるとそんなに速く見えない不思議(小さいから余計に速く見えるパターンw)
助手席にエンジンwwwwwwwwwwww
怪物や
マイティボーイのダートラにあったよね 4AGだっけ
6:16 ムテキングだよね~☆(^ω^)♪
メンテナンスがしやすそうですね(* ̄∇ ̄*) ドアパカッ エンジーン。:+((*´艸`))+:。 てか、始動音がエッグイですね ヤンチャなお兄ちゃん達が(*゜д゜*)エッてなって黙っちゃいそうな音
助手席に乗れなくなったですね。 素朴な疑問、 ナンバー取得はハードル高いですか? 世の中にはもっとむちゃくちゃなのにナンバーとっているクルマがいます。 魔改造だけどすごく真面目で共感持っています。
ミニカでこの音はカッコいい
可能性を感じる機体(期待
傑作やなあ笑うたまさか助手席にエンジンを載せるとは考えられない面白い
ステアリングはラックピニオンのまま?
こんなことできる技術が欲しい!
コレだったら らき☆すたのあの某シーンも 納得のスペック(゜∀。)
さわりの使いかた
この車をコントロールするには.かなりの 腕前と体力が必要だろう😉👍
ブレーキは安定のノーマルですか?
次はダッジ・トマホークの8.3LV型10気筒エンジンを軽に乗せてみましょう(ニッコリ)
製作者のこれでもかと言う程の頭の悪さ(褒め言葉)に感動した
バイクでも車でもない独特な運転感覚。。。 マリカーかな( ´・∀・`)
ラストの並走が街の遊撃手!街の遊撃手じゃないか!!
車よくわからんけどワイスピとかでこれで追いかけられてたらおもろいな
「作品紹介」って…www🤣
Hayabusa the world 🌎
径トラックに隼のエンジンを載せている方を動画で見たことあったが、ミニカに載せているのは初めてダヨ
もはや武器とか兵器のレベルですね!
この搭載位置、以前ダートラ&ジムカーナで活躍していたマシンですが 助手席に4AG搭載したマイティ―ボーイを思い出して懐かしさ一杯になりました そしてドリフトの会場がホームコースのキョウセイヾ(*´∀`*)ノ、こんなイベントがあれば観に行きたいです
乗ってみてぇ
テクが半端ない!凄く面白かったです。
全日本ダートトライアルでは、過去にFFの駆動系のまま、エンジンを助手席にマウントした車両を見掛けましたね。 バイクのエンジン自体の重量を考えると、左右のバランスは合うのかもですね。こう言うエポックメイキングな車両、大好きです!
売ってください‼️
なんだこれ……… ……なんだこれ
6:22あたりからのBGMの曲名教えて頂けませんでしょうか。
三菱ミニカの車体に、 スズキ隼のバイクエンジン。 すばらしい‼️
横ミッドシップくそわろたwww
たしかヤンキー烈風隊っていう漫画にこんな車あったなぁ
すっげぇ!あははは! 嬉しくて笑ってしまう!
いい歳してバカじゃん! 頭膿んでんのか? 楽しそうなことしやがって!!! 仲間に入れてください...(´TωT`)
耳栓無いと乗れなさそう、耳死ぬ
ラジコンみたいなところにエンジン載ってますねwww
この音!こんなやべーマシン ミニカじゃない🤭🤭
音だけ聞いてたらバイクだけど、音無しで見てるだけなら軽四の車だけど、運転はめちゃくちゃ楽しそう!
初号機はサニトラのホーシングで、今回はミニキャブってことは、最高速を捨てて中低速コーナーのピックアップ優先ってことですか? こういうミニサーキットだと、ファイナルはちょうどあってそうですね ストレートは130km/hぐらいで吹けきっちゃいそうですけどw
まさかロマンを男心ではなくまさか助手席へ物理的に詰め込むとは…
剛性不足でばらけそうwww
変態♡♡♡
おもしろ過ぎ。
06:16 のBGMが気になってしょうがない 聞いた事あるような無いような…(´・ω・`)
いや、エンジンはエンジンやろ ちょっとやばいわこのひと
草すぎだわ
全国6億2千万って頭やばいな
お前日本の人口知ってる?小学生からやり直せよ